LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月5日(月)本日の授業と宿題

2015-01-05 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小3】【1組】【算数】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.実力テストの練習問題&解説
<宿題>
1.実力テスト練習問題プリント
※1/7(水)は実力テストです。
1:50集合(本館)

【小4】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp74上の段
3.ワークp100~101「夕鶴」音読テスト
4.実力テスト練習問題&解説
<宿題>1/9まで
1.ワークp74 下の段(次回テスト)
2.指令カード
※1/7(水)は実力テストです。
1:50集合(本館)

【小5】【1・2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト
3.実力テストの練習問題&解説
<宿題>①組1/13まで ②組1/14まで
1.指令カード
※1/7(水)実力テスト
1:50集合(本館)
新聞日記提出です。

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.実力テストの練習問題&解説
<宿題>1/8まで
1.指令カード
※1/7(水)実力テスト
1:50集合(本館)
新聞日記提出です。

-中学1年生-
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.作図の復習
2.おうぎ形(中心角・弧の長さ・面積)
<宿題>1/13(火)まで
1.フォレスタp157、160(もう一度)
2.フォレスタp166

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.作図の復習
2.おうぎ形(中心角・弧の長さ・面積)
<宿題>1/13(火)まで
1.フォレスタp157、160(もう一度)
2.フォレスタp166

【中1】【3組】【英語】【田中・ゆき】
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp138のKey Wordsテスト pro9-3
3.フォレスタp150のKey Words読み確認&練習 pro10-1
4.何をしていますか?
5.フォレスタp138~139 pro9-3
<宿題>
1月9日(金)まで
1.牛々1日1ページ以上×3日以上
2.フォレスタp140~141 pro9-3
3.フォレスタp150のKey Words覚え pro10-1
4.教科書マスターpro9 音読2回×毎日(3日以上)

【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.宿題チェック&理科・社会実力テストの勉強
2.フォレスタp134 Key Wordsテスト
3.フォレスタp138 Key Words読み
4.フォレスタp135 Try
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×3日以上
2.フォレスタp138のKey Words覚え 
※1/7(水)は実力テストです。
1:30集合(自習館)
新聞日記提出です。


-中学2年生-
【中2】【1組】【数学】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp174 二等辺三角形と角度 本当にできるかもう一度
3.フォレスタp176 二等辺三角形の証明問題 本当にできるかもう一度
<宿題>
1.プリントの残り

【中2】【2組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 冬の宿確認
2. 理科・社会テスト勉強
3. 宿題確認&質問受付
4. 二等辺三角形の性質を使った証明
フォレスタp176のEXERCISEの2
5. 二等辺三角形になるための条件
フォレスタp177、178のTRY
<宿題>1/9(金)まで
1. フォレスタp174のEXERCISEの2
p178のEXERCISE

【中2】【3組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1. 二等辺三角形の性質を使った証明
フォレスタp176のTRY
2. 正三角形の定義と性質
フォレスタp179、180のTRY
<宿題>1/14(水)まで
1. フォレスタp174のEXERCISEの2
p176のEXERCISE

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする