-中学2年生-
【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp54「祇園精舎」きれいにすらすら読む
3.地理・歴史フォレスタすすめ
4.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54~55
「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ
【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
3.不定詞ノート p1 暗唱テスト
4.不定詞 副詞的用法目的~するために
5.フォレスタp130~131 pro6-1
6.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)
【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.漢字トレーニング5 読み練習
2.宿題チェック&質問
3.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
4.不定詞ノート p1 暗唱テスト
5.不定詞 副詞的用法目的~するために
6.フォレスタp130~131 pro6-1
7.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)
【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp46「夏の葬列」 解き&解説
3.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54
「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ
【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA
4.夏の宿をすすめる
【中2】【3組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる
【中2】【4組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA
4.夏の宿をすすめる
【中2】【4組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる
-中学3年生-
【中3】【全クラス】【合宿オリエンテーション】
1.仲の良いクラスは成績が上がる。
2.慈悲、仁、愛、力
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ テスト
3.予習シリーズp37~38 奈良時代 テスト
4.縄文系・弥生系/人権 平等/貧窮問答歌/冊封制度
5.男系 万世一系
6.地中海式気候/ヒスパニック/地震
<宿題>
8月5日(水)まで
1.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ覚え
2.GEO(世界と日本のすがた)p206~215 二色 北アメリカ
なるほどぉ~! 大切! → 青線
??? → 赤線
3.予習シリーズ p29~36 二色 飛鳥時代
4.予習シリーズ p37~38 覚え
5.日本がもっと好きになる p12~15 二色
【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp54「祇園精舎」きれいにすらすら読む
3.地理・歴史フォレスタすすめ
4.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54~55
「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ
【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
3.不定詞ノート p1 暗唱テスト
4.不定詞 副詞的用法目的~するために
5.フォレスタp130~131 pro6-1
6.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)
【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.漢字トレーニング5 読み練習
2.宿題チェック&質問
3.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
4.不定詞ノート p1 暗唱テスト
5.不定詞 副詞的用法目的~するために
6.フォレスタp130~131 pro6-1
7.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)
【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp46「夏の葬列」 解き&解説
3.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54
「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ
【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA
4.夏の宿をすすめる
【中2】【3組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる
【中2】【4組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA
4.夏の宿をすすめる
【中2】【4組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる
-中学3年生-
【中3】【全クラス】【合宿オリエンテーション】
1.仲の良いクラスは成績が上がる。
2.慈悲、仁、愛、力
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ テスト
3.予習シリーズp37~38 奈良時代 テスト
4.縄文系・弥生系/人権 平等/貧窮問答歌/冊封制度
5.男系 万世一系
6.地中海式気候/ヒスパニック/地震
<宿題>
8月5日(水)まで
1.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ覚え
2.GEO(世界と日本のすがた)p206~215 二色 北アメリカ
なるほどぉ~! 大切! → 青線
??? → 赤線
3.予習シリーズ p29~36 二色 飛鳥時代
4.予習シリーズ p37~38 覚え
5.日本がもっと好きになる p12~15 二色