LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

6月10日(月)本日の授業と宿題

2019-06-10 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【髙橋】
<授業内容>
 ・ルートを整数にする自然数n(平方根 テキスト編P.31~34)
<宿題>6/13(木)まで
 1.問題編 P.30
 2.学校ワーク

【中3】【1組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 実力完成問題P148 □107 音読→紀行文、日記の特徴を押さえる。
  主語無し→作者 旅立ちの物語
  「て」の法則→主語の変更無し
  主語の見極め、テクニックをつかって読んでいこう。
2 実力完成問題P44・45 □31・32
 満点にする→分からないところ質問
 ※鎌中はテスト対策
<宿題>
1 実力完成問題P44 □31 32 質問作る
2 実力完成問題P148 □107音読×6日
3 実力完成問題P148 □107 解き直す
4 実力完成問題P146 □104 解く

【中3】【2組】【国語】【中村】
1 実力完成問題P148 □107 音読→紀行文、日記の特徴を押さえる。
  主語無し→作者 旅立ちの物語
  「て」の法則→主語の変更無し
  主語の見極め、テクニックをつかって読んでいこう。
2 実力完成問題P44・45 □31・32
 満点にする→分からないところ質問
 ※鎌中はテスト対策
<宿題>
1 実力完成問題P44 □31 32 質問作る
2 実力完成問題P148 □107音読×6日
3 実力完成問題P148 □107 解き直す
4 実力完成問題P146 □104 解く


【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト
2.歴史はストーリーを意識して覚えよう
 世界恐慌は第二次世界大戦が起こる理由の一つだった
3.メモリーツリーを作って覚える
<宿題>
1.マイクリア P24、25 覚
2.オリテキ P182 二色
3.メモリーツリーを1ページ分作ってくる
4.日本がもっと好きになる P24、25 二色
5.テスト勉強全力!

【中3】【3組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト
2.「単純暗記」じゃなく「ひも付け暗記」で覚えよう
 蒋介石はどんな人?台湾をつくったのはなぜ?
3.メモリーツリーを作って覚える
<宿題>
1.マイクリア P24、25 覚
2.オリテキ P183 二色
3.日本がもっと好きになる P24、25 二色
4.テスト勉強を「脱・丸暗記」、「ひも付け暗記」で勉強する
5.テスト勉強全力!

【中3】【3組】【数学】【髙橋】
<授業内容>
 ・ルートの大小 範囲(平方根 テキスト編P.27・28)
 ・ややこしい問題(平方根 テキスト編P.25・26)
<宿題>6/11(火)まで
 1.問題編 P.25~28
 2.学校ワーク



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする