LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月7日(木)本日の授業と宿題

2019-11-07 | 本日の授業と宿題
【小2】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.小2音読「小諸なる古城のほとり」
2.目のトレーニング
3.季節の味覚(11月)
4.図形・迷路・プリント
5.社会科ソング「川と平野」
6.理科ソング「元素のうた」
7.書き出し
8.みんなの積木
<宿題>11月14日まで
1.めいろ・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ
4.百ます計算

【小2】【国語】【駒形】
<グリムスクール>
1.クイズ!ワン・ツー・スリー
2.くっつけ文!文!
3.とべとべ飛行機
4.音読ドキドキ(説明のみ)
<宿題>11月14日まで
1.指令カード 「吉四六さん」P71まで読んでくる
        「音読ドキドキ」やってサインをもらう

【小5】【1組】【国語・グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp50
3.読みまくり ワークp52~p53
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.これだれのこと?
3.こそあど、どこだ?
4.投げてのっけて
<宿題>11/14までの宿題
1.指令カード 「チョコレート戦争」p68~p125読んでくる
2.漢字    ワーク p62  (次回P62 漢字のテストします。)
3.読みまくり ワーク p60  (サインもらってね)
4.国語ワーク     p57  (○つけもするよ)

【小6】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ10C 14分5問テスト 小数の四則混合計算
3.覚えよう!分数と小数 暗唱
4.円の面積 解説 コアp83の3
5.体積 式だけで何倍か比べる コアp93の5
6.反比例 演習 コアp111
7.ジュニアパル Lesson37と38-2回目
<宿題>
1.計トレ11C 小数の四則混合計算
2.コアp83の3再と4 円
3.コアp93の5再と6 体積
4.コアp104の3と4 比例
5.コアp112 反比例
6.歴史人物新聞 p194~199 歴人ノート作り
7.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
8.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
9.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日

【中1】【1組/2組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.期末テスト範囲のクリアテスト合格
2.期末テスト範囲のKWT合格
<宿題>
テストまでの宿題
1.新中問p93~115のテスト範囲
2.クリアテスト合格のために来る
3.テストでベスト!
4.学校のワーク5科繰り返す

【中1】【3組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.方程式の利用(比例式)5分8問テスト フォレスタドリルp59Ex-B
2.期末テスト範囲のクリアテスト合格
3.期末テスト範囲のKWT合格
<宿題>
テストまでの宿題
1.フォレスタドリルp62~76Ex-Aのテスト範囲
2.クリアテスト合格のために来る
3.テストでベスト!
4.学校のワーク5科繰り返す

【中3】【1組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 テスト前演習
<宿題>
1 テスト勉強
  学校ワーク、新ワーク、過去問、

【中3】【2組】【国語】【中村】
<学習内容>
1 テスト前演習
<宿題>
1 テスト勉強
  学校ワーク、新ワーク、過去問、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする