【中3】【S組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・元の方程式 中1・2の復習(二次方程式 テキスト編P.13)
・元の方程式 中3 代入法とリバース法(二次方程式 テキスト編P.14)
・元の方程式 練習(二次方程式 テキスト編P.15・16)
<宿題>7/27(月)まで
1.二次方程式 問題編P.18~20,P.25・26(P.27はチャレンジ)
2.行脚すすめよう
【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.受動態 入試編
3.受動態ノートp1~3 三単現/現在過去/複数/頻度を表す福祉
<宿題>
1.受動態ノートp1~3覚え
2.新演習p17~20 助動詞
大問1つずつやる。質問を2つ以上見つける。
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
3.英作03-yes覚え
4.英語長文、または、英検 1日30分×3日以上
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
5.過去問進める
6.全国 大問7つ以上進む
7.新聞日記進める
【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.受動態 入試編
3.受動態ノートp1~3 三単現/現在過去/複数
<宿題>
1.受動態ノートp1~3覚え
2.新演習p17~20 助動詞
大問1つずつやる。質問を2つ以上見つける。
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
3.英作03-yes覚え
4.英語長文、または、英検 1日30分×3日以上
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
5.過去問進める
6.新聞日記進める
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・二次方程式 計算のまとめ(二次方程式 問題編P.18~20)
・元の方程式 中1・2の復習(二次方程式 テキスト編P.13)
・元の方程式 中3 代入法とリバース法(二次方程式 テキスト編P.14)
<宿題>7/27(月)まで
1.二次方程式 問題編P.25・26(P.27はチャレンジ)
2.行脚すすめよう
【中3】【2・3組】【理科】【村上、金納、佐藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ祭り
<授業内容>
・元の方程式 中1・2の復習(二次方程式 テキスト編P.13)
・元の方程式 中3 代入法とリバース法(二次方程式 テキスト編P.14)
・元の方程式 練習(二次方程式 テキスト編P.15・16)
<宿題>7/27(月)まで
1.二次方程式 問題編P.18~20,P.25・26(P.27はチャレンジ)
2.行脚すすめよう
【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.受動態 入試編
3.受動態ノートp1~3 三単現/現在過去/複数/頻度を表す福祉
<宿題>
1.受動態ノートp1~3覚え
2.新演習p17~20 助動詞
大問1つずつやる。質問を2つ以上見つける。
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
3.英作03-yes覚え
4.英語長文、または、英検 1日30分×3日以上
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
5.過去問進める
6.全国 大問7つ以上進む
7.新聞日記進める
【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.受動態 入試編
3.受動態ノートp1~3 三単現/現在過去/複数
<宿題>
1.受動態ノートp1~3覚え
2.新演習p17~20 助動詞
大問1つずつやる。質問を2つ以上見つける。
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
3.英作03-yes覚え
4.英語長文、または、英検 1日30分×3日以上
読めるように訳せるようにする。なぜか説明できるようにする。
5.過去問進める
6.新聞日記進める
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・二次方程式 計算のまとめ(二次方程式 問題編P.18~20)
・元の方程式 中1・2の復習(二次方程式 テキスト編P.13)
・元の方程式 中3 代入法とリバース法(二次方程式 テキスト編P.14)
<宿題>7/27(月)まで
1.二次方程式 問題編P.25・26(P.27はチャレンジ)
2.行脚すすめよう
【中3】【2・3組】【理科】【村上、金納、佐藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ祭り