【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp12
3.国語ワーク p10~11
4.音読テスト 百人一首のところ11、12
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.だれからだれへ?
3.きみはどう思う?
4.とんでけリング
<宿題>4/23
1.漢字練習 国語ワークP16(p16練習してくる。次回テストします)
2.国語ワーク p9とp13(漢字・問題 解いて答え合わせ、直しまでやってね)
3.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ11、12(おうちの人に「読みまくり」にサインもらってね。次回どちらか暗唱テストします)
4.指令カード「びりっかすの神様」p97~p163を読む
【中1】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 1-3 Point test
2. 1-3 Clear test
3. 1-4(1) Point説明
4. 1-4(1) Warm-up
5. 授業の振り返り
<宿題>
1. 1-4(1) Point 覚え
2. 1-4 Try 1⃣
3. サエちゃん・ヒマ人・松井さん 5日×3回口に出して言う
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解・展開 復習プリント
<授業内容>
・因数分解 復習 用語の確認、共通因数を括り出す因数分解(復習プリント)
・展開 復習 乗法公式の形(復習プリント)
・因数分解 乗法公式(因数分解 テキスト編P.6・7)
・因数分解 平方公式(因数分解 テキスト編P.8)
<宿題>4月18日(木)まで
1.因数分解 問題編P.6~8
<連絡>
4月25日(木) 英検申し込み〆切
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解・展開 復習プリント
<授業内容>
・因数分解 復習 用語の確認、共通因数を括り出す因数分解(復習プリント)
・因数分解 共通因数を2段階で括り出す(因数分解 テキスト編P.5)
・展開 復習 乗法公式の形(復習プリント)
・因数分解 乗法公式(因数分解 テキスト編P.6)
<宿題>4月18日(木)まで
1.因数分解 問題編P.5・6
<連絡>
4月25日(木) 英検申し込み〆切
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp12
3.国語ワーク p10~11
4.音読テスト 百人一首のところ11、12
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.だれからだれへ?
3.きみはどう思う?
4.とんでけリング
<宿題>4/23
1.漢字練習 国語ワークP16(p16練習してくる。次回テストします)
2.国語ワーク p9とp13(漢字・問題 解いて答え合わせ、直しまでやってね)
3.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ11、12(おうちの人に「読みまくり」にサインもらってね。次回どちらか暗唱テストします)
4.指令カード「びりっかすの神様」p97~p163を読む
【中1】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 1-3 Point test
2. 1-3 Clear test
3. 1-4(1) Point説明
4. 1-4(1) Warm-up
5. 授業の振り返り
<宿題>
1. 1-4(1) Point 覚え
2. 1-4 Try 1⃣
3. サエちゃん・ヒマ人・松井さん 5日×3回口に出して言う
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解・展開 復習プリント
<授業内容>
・因数分解 復習 用語の確認、共通因数を括り出す因数分解(復習プリント)
・展開 復習 乗法公式の形(復習プリント)
・因数分解 乗法公式(因数分解 テキスト編P.6・7)
・因数分解 平方公式(因数分解 テキスト編P.8)
<宿題>4月18日(木)まで
1.因数分解 問題編P.6~8
<連絡>
4月25日(木) 英検申し込み〆切
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解・展開 復習プリント
<授業内容>
・因数分解 復習 用語の確認、共通因数を括り出す因数分解(復習プリント)
・因数分解 共通因数を2段階で括り出す(因数分解 テキスト編P.5)
・展開 復習 乗法公式の形(復習プリント)
・因数分解 乗法公式(因数分解 テキスト編P.6)
<宿題>4月18日(木)まで
1.因数分解 問題編P.5・6
<連絡>
4月25日(木) 英検申し込み〆切