【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.登場人物の確認
2.音読ドキドキ(決闘編)
3.グリム調査団
4.とべとべ飛行機
5.漢字でビンゴ!
<宿題>
漢字テスト練習27 ノートに文ごと2回 ていねいにね。
国語プリント
指令カード
グリム調査団のつづきをやる 漢字でビンゴ!を書く
【小3】【1組】【算数】【ゆき】
<授業内容>
1.ピラミット(パズル)
2.書き出しトレーニング
3.「走れメロス」太宰治 音読
4.図形
5.空間図形
6.迷路
7.プリント3枚
8.社会科ソング(日本の気候)→プリント
9.理科ソング(花のつくり)→プリント
<宿題>
1.「走れメロス」迷路プリント
2.百マス計算5日分
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.3分間のこころざしP54
グリムスクール
1.めざせ、部首名人!
2.登場人物の確認
3.まぜるな危険
4.きみはどう思う?
5.グリムストライカー
6.グリム調査団
<宿題>
3分間のこころざしP54 音読2回でサインをもらう
書写集
漢字テスト37 ノートに文ごと3回練習 ていねいに!
指令カード
きみはどう思う?の続き グリム調査団をする。
【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト&宿題チェック
2.古文「はととありのこと」音読
3.「雨ニモマケズ」宮沢賢治音読
<宿題>
1.漢字プリント(6)ノートに3回文ごと練習
2.「雨ニモマケズ」音読(すらすら読めるようにね)
【小6】【2組】【中学準備英語】【田中】
<学習内容>
1.英語って何? 英語ってどこの言葉?
2.色々な国の「ありがとう」
3.トーキングトレーナー Lesson1
4.トーキングトレーナー ドリル
<宿題>
1.教材p17~20覚え
2.トーキングトレーナー L1 1日2回CD聴く×5日
3.トーキングトレーナー ドリル1日1ページ×5日
【小6】【3組】【算数】【伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ6C(元1組)、2C(2A)(元2組)
整数の四則混合計算 5問7分テスト&直し
3.計トレ30C(元1組)、21C(21A)(元2組)
分数の四則混合計算 5問8分テスト&直し
4.場合の数 もう一度
5.並びかえ 樹形図を書こう! コアp120
6.算数のまとめ 分数 テスト コアp150
<宿題>2/14(金)まで
1.計算トレーニング3C(AかB) 整数の四則混合計算
2.計算トレーニング22C(AかB) 分数の四則混合計算
3.コアp123の3、4 並びかえ
4.コアp131の2 資料の調べ方
5.コアp150の残り&直し 算数のまとめ 分数
6.歴史人物60人 p36~39 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
【中1】【1組】【理科】【今西】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のExercise1,2
<宿題>
1.フォレスタp75,81の3,4
2.学校ワークを進める
【中1】【1組】【英語】【田中/ゆき】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.テスト範囲のクリアテスト&KWT 1枚ずつ完璧にする
<宿題>
1.テスト範囲のクリアテスト&KWTを順次完璧にする
2.学校ワーク5教科一通り終わらせる&繰り返す!
【中1】【2組】【英語】【田中/ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp138のKey Wordsテストpro10-1
3.フォレスタp138~139 pro10-1の復習
4.過去形 edの発音
5.テスト範囲のクリアテスト&KWT 1枚ずつ完璧にする
<宿題>
1.テスト範囲のクリアテスト&KWTを順次完璧にする
2.学校ワーク5教科一通り終わらせる&繰り返す!
【中1】【2組】【理科】【今西】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のExercise1,2
<宿題>
1.フォレスタp75,81の3,4
2.学校ワークを進める
【中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.宿題確認&質問受付
2.作図2-1(垂線)
フォレスタp156、158のTRYの1
2.作図2-2
フォレスタp157、158のTRYの2
<宿題>2/14(金)まで
1. フォレスタp159のEXERCISE
2.オリテキp172
3.学校ワークすすめ
※テスト2週間前までに試験範囲を一通り終わらせよう。
試験範囲が発表されていない場合は、
学校授業で学習している所まで終わらせる。
<連絡>
次回も定規とコンパスを持ってきてください。
【中2】【2組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.宿題確認&質問受付
2.特別な平行四辺形
フォレスタp205、206のTRY
3.平行線と面積 等積変形
フォレスタp208、209のTRY
<宿題>2/14(金)まで
1. フォレスタp207のEXERCISE、
p209のEXERCISE
2.オリテキp187
3.学校ワークすすめ
※テスト2週間前までに試験範囲を一通り終わらせよう。
試験範囲が発表されていない場合は、
学校授業で学習している所まで終わらせる。
<学習内容>
1.登場人物の確認
2.音読ドキドキ(決闘編)
3.グリム調査団
4.とべとべ飛行機
5.漢字でビンゴ!
<宿題>
漢字テスト練習27 ノートに文ごと2回 ていねいにね。
国語プリント
指令カード
グリム調査団のつづきをやる 漢字でビンゴ!を書く
【小3】【1組】【算数】【ゆき】
<授業内容>
1.ピラミット(パズル)
2.書き出しトレーニング
3.「走れメロス」太宰治 音読
4.図形
5.空間図形
6.迷路
7.プリント3枚
8.社会科ソング(日本の気候)→プリント
9.理科ソング(花のつくり)→プリント
<宿題>
1.「走れメロス」迷路プリント
2.百マス計算5日分
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.3分間のこころざしP54
グリムスクール
1.めざせ、部首名人!
2.登場人物の確認
3.まぜるな危険
4.きみはどう思う?
5.グリムストライカー
6.グリム調査団
<宿題>
3分間のこころざしP54 音読2回でサインをもらう
書写集
漢字テスト37 ノートに文ごと3回練習 ていねいに!
指令カード
きみはどう思う?の続き グリム調査団をする。
【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト&宿題チェック
2.古文「はととありのこと」音読
3.「雨ニモマケズ」宮沢賢治音読
<宿題>
1.漢字プリント(6)ノートに3回文ごと練習
2.「雨ニモマケズ」音読(すらすら読めるようにね)
【小6】【2組】【中学準備英語】【田中】
<学習内容>
1.英語って何? 英語ってどこの言葉?
2.色々な国の「ありがとう」
3.トーキングトレーナー Lesson1
4.トーキングトレーナー ドリル
<宿題>
1.教材p17~20覚え
2.トーキングトレーナー L1 1日2回CD聴く×5日
3.トーキングトレーナー ドリル1日1ページ×5日
【小6】【3組】【算数】【伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ6C(元1組)、2C(2A)(元2組)
整数の四則混合計算 5問7分テスト&直し
3.計トレ30C(元1組)、21C(21A)(元2組)
分数の四則混合計算 5問8分テスト&直し
4.場合の数 もう一度
5.並びかえ 樹形図を書こう! コアp120
6.算数のまとめ 分数 テスト コアp150
<宿題>2/14(金)まで
1.計算トレーニング3C(AかB) 整数の四則混合計算
2.計算トレーニング22C(AかB) 分数の四則混合計算
3.コアp123の3、4 並びかえ
4.コアp131の2 資料の調べ方
5.コアp150の残り&直し 算数のまとめ 分数
6.歴史人物60人 p36~39 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
【中1】【1組】【理科】【今西】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のExercise1,2
<宿題>
1.フォレスタp75,81の3,4
2.学校ワークを進める
【中1】【1組】【英語】【田中/ゆき】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.テスト範囲のクリアテスト&KWT 1枚ずつ完璧にする
<宿題>
1.テスト範囲のクリアテスト&KWTを順次完璧にする
2.学校ワーク5教科一通り終わらせる&繰り返す!
【中1】【2組】【英語】【田中/ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp138のKey Wordsテストpro10-1
3.フォレスタp138~139 pro10-1の復習
4.過去形 edの発音
5.テスト範囲のクリアテスト&KWT 1枚ずつ完璧にする
<宿題>
1.テスト範囲のクリアテスト&KWTを順次完璧にする
2.学校ワーク5教科一通り終わらせる&繰り返す!
【中1】【2組】【理科】【今西】
<学習内容>
1.フォレスタ3-1、3-2のExercise1,2
<宿題>
1.フォレスタp75,81の3,4
2.学校ワークを進める
【中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.宿題確認&質問受付
2.作図2-1(垂線)
フォレスタp156、158のTRYの1
2.作図2-2
フォレスタp157、158のTRYの2
<宿題>2/14(金)まで
1. フォレスタp159のEXERCISE
2.オリテキp172
3.学校ワークすすめ
※テスト2週間前までに試験範囲を一通り終わらせよう。
試験範囲が発表されていない場合は、
学校授業で学習している所まで終わらせる。
<連絡>
次回も定規とコンパスを持ってきてください。
【中2】【2組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1.宿題確認&質問受付
2.特別な平行四辺形
フォレスタp205、206のTRY
3.平行線と面積 等積変形
フォレスタp208、209のTRY
<宿題>2/14(金)まで
1. フォレスタp207のEXERCISE、
p209のEXERCISE
2.オリテキp187
3.学校ワークすすめ
※テスト2週間前までに試験範囲を一通り終わらせよう。
試験範囲が発表されていない場合は、
学校授業で学習している所まで終わらせる。