御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

新茶の季節

2018年04月29日 | いろいろ。

いつもは何気なく通り過ぎてしまう道ですが、黄緑色の茶畑がとってもきれい。そう思って走っていると、ここにも、またここにもある

帰宅して新聞を見ていたら、お茶畑の記事がありました。「もえぎ色」って言うんですね、あのさえた黄緑色。

新茶の季節です。

毎日飲んでいるのに、意外と知らないお茶のこと。この機会に、読んでみようかな。

『日本茶の事典ー淹れ方・楽しみ方・文化がわかるー』

少しだけ知識が増え、身近にお茶がある生活にあらためて感謝です。

明日は今年初めての新茶をいただきます。楽しみ

 

東館29の棚 お茶に関するいろいろな本が揃っています。文化・歴史、図鑑、健康、楽しみ方・・・手にしていただけたら嬉しいです。

 sw

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝・辻村深月さん | トップ | 『新野左馬助公献茶式30周... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろ。」カテゴリの最新記事