Lilac-Garden

写真で綴る日々の記録 & クラギ練習帳

ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」5

2006年04月28日 | ワードで簡単レイアウト
ワード簡単作成「親睦会のお知らせ」の第5回目、最終回です。
「ワードで簡単レイアウト」ページの1番下から第1回が始まっています。

  時計を入れるためにスペースを作ります。
1 日にちから集会場の2行を選択して、図の印(左インデント)をスライドさせて、だいたい8ぐらいの位置にもっていく。2行が動きスペースができます。



 文字カーソルを1番上の行におく→挿入→図→クリップアート
1 検索窓「時計」→検索
2 図を選んで右クリック→挿入
3 図の書式設定は「さくら」と同じ




  最後に吹き出しを入れて完成です。
1 文字カーソルを1番上の行におく→図ツールバーからオートシェイプ→基本図形→吹き出し→円形吹き出し
2 十字カーソルを動かしてちょうどいい大きさに。
3 図をクリックすると、点滅した文字カーソルが入るのでそのまま「当日はお弁当をご用意します。」と入力。
4 書式設定→HG丸ゴシックM-PRO11P、文字色赤、太字
5 ここで全部の文字が見えるように吹き出しの大きさを調節する。
6 最後に図を選択して、オートシェイプの書式設定→塗りつぶし色オレンジ、線なし。

最後にバランスよく移動させてください。
完成できましたでしょうか。大変大変、遅くなってしまいすみませんでした。
次回は花の少なくなった季節にでもまた頑張ろうかと思ってます。どうぞよろしく!


ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」4

2006年04月11日 | ワードで簡単レイアウト
ワード簡単作成「親睦会のお知らせ」の第4回目です。

「ワードで簡単レイアウト」で第1回~第5回(最終回)までが見られます。

 さくらの図を入れます。
 図を挿入する時はページ一番上の何もない行に文字カーソルをおいてください。
文字カーソルのある場所に目には見えない命令が入ります。決めた位置に入れれば、その行を動かさない限り図が消えたり動いたりという事がなくなります。
 挿入→図→クリップアートで開いたウインドウの検索窓に「さくら」と入れて→検索
 さくらの図を選んで右クリック→挿入(同じ絵でなくてもいいです。)
 図の一部分だけが見えていますか?その画像をクリックすると四角い枠が出るので、そこで右クリック→図の書式設定、さらに詳細設定は(下図の赤で囲んだ部分に注意して設定してください。)




 全体の絵が見えたらマウスで動かして邪魔にならないところへ置いておきます。

 角丸四角の枠線をつける。
 ページ1番上の行に文字カーソルを置く。
 図ツールバーからオートシェイプ→基本図形→角丸四角形
 十字カーソルが出るのでマウスを動かし全体を囲むようにして自由に配置。
 線上で右クリック→オートシェイプの書式設定レイアウトタブはさくらの時と同じですが配置は背面を選択。色と線は下図のように設定します。



 図の拡大と回転 
 桜を右角に配置し適当な大きさに拡大します。
 上部にある緑の円にマウスをあてると上に丸矢印が出ます。丸矢印をぐるっと動かして桜が斜めになるように回転させます。四角の枠をはみ出すように配置すると目立ちますよ。

次回は最終回、時計と吹き出しを入れて完成です。

第5回目へ

ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」3

2006年03月28日 | ワードで簡単レイアウト
ワード簡単作成の第3回目です。
「ワードで簡単レイアウト」で第1回~第5回(最終回)までが見られます。

今回は文字体裁です。メニューを使って説明していますが、分かる方はツールボタンを利用してください。行間に固定値を使う事と、大胆に大小の文字を組み合わせてメリハリをつけるのがポイントです。書体がなければ似たもので代用してください。

1 段落設定 メニュー→書式→段落

 全ての文章を選択して段落設定の行間を固定値の16Pにします。



行間を固定値にすると、後で行間を増やしたい時にどれだけ大きくすればいいかがよく分かります。狭い行間、広い行間とメリハリのついた空間を試行錯誤しながら工夫する作業も楽になりますよ。


2 フォント・サイズ・色指定 メニュー→書式→フォント



 お知らせを選択しHGS創英角ポップ体16P
 春の親睦会を選んでHGS創英角ポップ体16P
 春を選択して文字色赤・36P(図に設定を示してあります。)
 のを選択して文字色緑・サイズそのまま
 親睦会も同様に文字色とサイズを36P に変えます。文字が消えますが心配ありません。
 「4月に~ください。」を選びHG丸ゴシックM-PROの11P
 日にちから集会所を選び富士ポップ体20P


3 行間の調整   メニュー→書式→段落  
 春の親睦会を選択し、段落設定→行間固定値→40P(段落の図参照)
  文字は36Pですから4Pあけて狭めの行間40P。こんな覚え方が楽です。
 日にち~集会所を選択して 段落設定→行間固定値→36P
  こちらは後で数字を大きくするので、少し余裕をもった行間です。
 最後に数字の4を選択して フォント→28P
 続いて16を選びキーボードのF4キーを押します。続いて11を選びF4キー。(F4キーは前と同じ設定を繰り返し使う機能です。)

ちょっとカラフルになりましたね。次回は画像を入れます。

第4回目へ

ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」2

2006年03月26日 | ワードで簡単レイアウト
前回に引き続き親睦会のお知らせを完成させます。
「ワードで簡単レイアウト」で第1回~第5回(最終回)までが見られます。

1 ページ設定


1図


2図

 文字数と行数タブ 1図のように設定し、次にグリッド線を押して2図のようにグリッド線を各0.01に設定しOK。ページ設定の画面に戻るので次の余白タブをクリックします。



 余白タブは余白のサイズを上図のように設定し、印刷の向きは縦、印刷の形式は標準。


 用紙タブは図に示しませんが、A4を選択しOKします。

グリッド線を0.01行0.01文字にすると、画像や文字を細かい単位で自由に動かす事ができるようになります。

2 文字を入力します。
お知らせ
春の親睦会


4月に入り、やっと暖かくなりました。
皆さまの希望もあり、さくら自治会の親睦会を開催します。
どうぞお誘い合わせの上ご来場ください。




日にち 4月16日(日)
じかん 11時より 集会所

 このブログ画面にある「 」の中身の文章を選択し、右クリックでコピーします。
 次にスタート右横のワードのバーをクリックしてワード画面を出し
 ワード文書の頭から2行の改行を入れて、右クリックでペーストします。 

文字がワード内に入ったでしょうか。次回は書体の設定や段落設定です。

第3回目へ

ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」1

2006年03月23日 | ワードで簡単レイアウト


このコーナーでは作成例に沿ってワード文書を完成できるよう、レイアウトのポイントなどをお話してみたいと思っています。

ご紹介する記事はWindows XP Word2003をベースにしますが、少し前のバージョンをお持ちの方でも作成できるレイアウトです。

少しだけこのコーナーのルールを作ろうと思います。

 1 ワードは初めてという方→最初からお読みください。
 2 ある程度できるけど思うようにいかないという方→
     ポイントを赤太字で表示します,要点をお役立てください。
 3 プロフェッショナルな方→どうぞ温かい目で。

第1回はお花見や親睦会などの多い季節ですので「親睦会のお知らせ」にしました。次回より掲載します。興味がありましたらお楽しみに!

第2回目へ