Lilac-Garden

写真で綴る日々の記録 & クラギ練習帳

菜の花畑で“ほーのぼの”

2007年02月27日 | 愛媛県

田畑が緑に変わってきて、菜の花の穏やかな黄色が和みますね。
今四国では、ゆったり、ほのぼの風景がいっぱいです。
菜の花畑に行ったら、こーんなにいっぱいの黄色に包まれたいなあと思って撮りました。↑



そしてジャーン!行ってきました。
愛媛県大洲にある肱川河川敷五郎地区です。ほのぼの四国、なかなかいいでしょ?


大木の「力」

2007年02月24日 | 庭の花*花だより


椿を撮るのは苦手だなあと思ってた
高さ5mにも育った、裏庭の大きな椿
毎年、数百もの赤い花をポトポトと落とすから
好きじゃないなと思ってた
嫌な事の象徴のような気がしてくるから
好きじゃないなと思ってた

でも去年、大きな椿は虫に食い尽くされた
幾千の葉っぱを、あっという間に食い尽くされて
今、木はまる裸

まる裸なのに蕾をつけた
葉が一枚もないのに、蕾をつけている
ものすごいヤツだなあと思って
咲く日を心待ちにしているが
まだ咲かない
無事に咲けるのだろうか

これは公園の椿。
花に良い光をもらって
ぼーっと浮き立ってたから
大事に大事に撮ってみた
何だか椿もいいなあと
初めて思えた。






まあ、おいしそう!

2007年02月22日 | 香川県



別名は花金鳳花(はなきんぽうげ)です。なんて見事な花っぷり!背丈は70cm以上、花は10cm、いや12cm?切花用の花を見る事はあまりありませんものね。園芸センターのプロが育てた最高品質でございます!

花言葉は「魅力的」。他には「晴れやかな魅力」「魅力ある金持ち」「移り気」などなど。魅力的な言葉が並んでいましたが、絶賛だけじゃないとこが…ねえ。やはり美しいものは妬まれる運命?

私も少々妬んで「ラナンキュラス」って変な名前よねっ!と思ったら、ラテン語の「rana(ラナ)は蛙」という解説を見つけてしまい、あらら、それもちょっとだわ。。。
蛙が生息するような湿地を好む事からだとかで、花に似合わず何とお手軽な。もう少し考えて欲しかったけど。。

最近は花色もソフトなパステルカラーが目を惹きます。やっぱり「魅力的」よね!


春・爛漫

2007年02月20日 | 香川県

み~んなニコニコでしたよ。デイサービスのおじいちゃんもおばあちゃんも。そして、真剣な眼差しのカメラさんもね!
「べっぴんさんに撮るからね~。こっち向いて~」介護士さんの甲高い声が梅園いっぱいに響きました。私も「そうね、楽しまなくっちゃね!」とカメラから目を外します。

小高い山に登って見下ろせば、「どうだ?梅は素晴らしいじゃろ?」と神様にでもなったような気分だったですよ。あはは。
少々暗くて残念ですが。。お腹すいたな~と思いながら一枚撮りました。(?)カシャ!


香川県園芸センターの梅園にて




静かにね。サワサワと音が聞こえてくるような感じでした。


天満宮のメジロ

2007年02月17日 | 香川県

紅白のしだれ梅にオレンジの実。これを食べにメジロがやってきていました。この羽の色を見ると、つい「梅に鶯?」と連想してしまうほど、きれいなウグイス色、かわいい小鳥でした。

小鳥の撮影は初めての事です。オレンジをついばみに、しきりとやって来るのを狙い、私は手前にあった大きな木と寄り添うようにしてメジロを待ちました。



最初は撮れただけで満足でしたが、次はもう少し…と欲が出ます。木から一歩前へ踏み出してみると…あら?警戒したのか、メジロはいくら待っても降りてきません。「木と一体化していないとダメなのかしら。」ブツブツとひとり言。

写真は少し緊張気味のメジロさん。本当はもう少し優しい顔をしたり、首をかしげたり、飛ぼうと上を見上げる時など、しぐさがとてもかわいいのですよ。だけど、動きが速くてシャッターが追いつかない。反射神経、鈍いからなあ?…いーえ、鳥には勝てませんよね。人間って…能力ないなあ。。(汗)




天満宮の「めでたい春」

2007年02月15日 | 香川県

静かにそっと、咲き出していましたよ。
しだれて咲いて、おしとやかな白梅さん、
嬉しさがいっぱいね、元気な紅梅さん。



梅の花はめでたい。たいそうめでたい。
辺り一面に漂う、ふんわり薄いピンクのせいかしら。
ふくよかに笑った顔が「おめでとう」と言ってるようなのよ。



まあるく膨らんだ小さな蕾、一つ一つの命が灯ってる。
昨日の春一番は風が強かったわね。
今朝もまた、日を浴びて、めでたく笑うあなたを想像しています。


街の空に・・・ここはもう春。

2007年02月13日 | 香川県

少し前の画像です。にぎやかな山茶花もそろそろ寂しくなり、椿も咲き出しました。
青い空も、もう珍しくはなくなって、穏やかな小春日和が続いています。

ここ2~3日で、一気にバラの芽が動いて(芽吹いて)きました。
こう暖かくては当たり前でしょうか。でもまだ2月。
昨日は少し弱ったバラ苗に、アブラムシを発見してしまいました。

二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」は3月6日頃。
ようやく寒さも峠を越し、固かった地面も緩んで、虫たちがひょっこり顔を出す。
「ああ、春が来たなあ」と実感する、一年のうちでもっとも嬉しい季節です。

バラを育てて、こんな年ははじめて。
今年は早々にアブラムシと出会ってしまいました。
弱っていた苗のせいか、暖冬のせいなのか、
まだ早いアブラムシの出現に驚き、戸惑いながらも、

バラの開花も早いかなあ?「うふふ」と思う私なのでした。



何たそがれてんのサ

2007年02月09日 | ほのぼの日記


はじめまして。初登場の我が家の猫ちゃんです。

ワガママな猫なのよ。だいたい「私は人間ニャ」と思ってる。
気分第一主義!

「私、こっちのが食べたいのよニャー」・・・猫
「そうお?じゃあ食べなければあ?」・・・私
「ふん!」
耳をツンと立て、逃げ出しておいてから、こちらを窺う猫。目が三角になってますよー。

少々食べなくたっていいらしい。何が何でも自分を押し通す。
その手には乗んないよ!あたしは猫には過保護でありません。

お刺身も猫缶も嫌いで、海苔やかつをぶし、乾きものが大好きな辛党猫。
「病気になりますよ!」言った所で、またヘソ曲げる。耳が怒ってる!

もし、しゃべり出したら…私の悪口ばっか告げ口するんだろうなあ。(笑)
ちょっとは聞いてみたい。

だから私と猫はつかず離れず、知らん顔で暮らす日々。
お、涼しい顔してるじゃないの。隣の田んぼが光ってきれいよね。
たまにカワイイわね…なーんて思っても、背中が私を拒絶してるわけサ。ハハ。


冬庭に春を告げる花ですが・・・

2007年02月06日 | 庭の花*花だより

ブログを始め、あと少しで1年になりました。ブログ初投稿の記事は昨年の2月19日にアップしたこの水仙でした。1月末から咲き出しましたので、昨年より1月近く早いようです。こう暖かいと少々不安になりますね。

昨年は寒さが厳しくて、菜の花も梅も桜も開花が遅れ、同時に咲き揃った春でした。花のない庭にこの水仙が咲き、とても嬉しかったのを覚えています。今年は暖冬。暖かいのはいいですが、重たい花に耐え切れないのか、花も葉もでれんとして、少し苦しそうな気がしますよ。


ミニの水仙がお気に入り

2007年02月01日 | 庭の花*花だより

もう、2月というのにあったかいよね。
あったかいから、園芸店までぶらぶら歩いて行った。
青い空を眺め、ぬくぬくの日差しを背中に感じて歩く。遠くの畑に菜の花を見つけたりしてね。
寄せ植え一つ分の帰りの荷物は、嬉しい重さだよ。
香川では例年の寒風もあまり吹かずに、穏やかな陽気が続きました。
今日から少し寒くなるようだけど、元気、元気で頑張りましょう!



更新が遅くなり、すみません。いつも訪問してくださってありがとうございます。