Lilac-Garden

写真で綴る日々の記録 & クラギ練習帳

貞光川を上流へ。

2006年08月31日 | 徳島県



徳島県のつるぎ町を過ぎたあたりで、今回初めてお目にかかった貞光川。深い水の色がとても新鮮に映ります。石の色は各地方によって少しずつ違いますが、このあたりでは青みがかっているようです。青みがかった石は水を一段ときれいに見せますね。これからさらに上流へと向かいましたが、清流の美しさには心が洗われる思いでした。

こちらは山肌に純白がお似合いな仙人草。街中にもある?→ Photo&Photo


美霞洞渓谷へ

2006年08月30日 | 香川県



道の駅・ことなみの「エピアみかど」から、美霞洞渓谷へ少し下ると、小さな滝に出会う。水辺には真夏でもひんやり冷たい空気が揺れ、腰を下ろすと、汗も一気に引いてきた。さわやかな木々とせせらぎに囲まれてスウーっと深呼吸。水音に耳をじっと傾けているだけで、少しだけ元気回復かな?さあ、下界に戻って頑張りましょうかね。

美霞洞渓谷へ行く途中の道で大木を発見。→ Photo&Photo



昨日のマウスオン・答えは・・・

2006年08月24日 | ただ今HTML修行中!



答えは「さるすべり」分かりました?「百日紅」と書きます。百日間咲き続けるという名前の由来とか。滑らかな幹が特徴の夏の代表花木です。賞品は…なしでーす!

昨日の「私は誰でしょう」の並べ方のタグは、8枚の画像をマウスオン&アウトのタグで順番に並べただけです。慎重に!慎重に!急がば回れですよ!

ポイントは全ての画像を250×250(2枚で520以内)のサイズにしておくとよいと思います。

私のような細身タイプのテンプレートをお使いの方は520が限界だと思います。




夏の葉っぱたち。

2006年08月22日 | 庭の花*花だより

暑い一日を終え、洗濯物を取り込みに庭へ出る。あら?見慣れない葉っぱ?そこには夕日に輝く花菖蒲の葉。花の季節が終われば、ついついほっとかれる葉っぱたちにも、お日様がスポットライトを当てていた。「見てごらん」ってね。「ほんとだー。こんなにきれいだったー?」などと言いながらウキウキ、カシャカシャ。早速パソコンの前に座り込む。あら?いけない!洗濯物忘れて来ちゃったわ。


少しはましになった?

2006年08月20日 | 香川県




前回よりは
花火らしいかな

昨夜、ベランダから

お向かいのお宅の
アンテナが
なんとも素敵

ついでに夜景
ベランダの西側風景

まあるいお山が
ぽこり、ぽこり
讃岐の夜景
ちょっと
寂しすぎる…ネ

讃岐へ来たら
「うどん、     
 食べまいよ!」



撮影 Canon EOS Kiss Digital ISO感度100  露出11 
花火11秒・夜景90秒(明るさ補正あり)何かの足しになれば…ですが。
前回の失敗作はこちら。あんまり見せたくないんですけどね。



日本朝顔・やっと咲きました。

2006年08月18日 | ヘブンリーブルーに挑戦!




期待のヘブンリーブルーは、時々ポツポツと花を咲かせてはいますが、暑さのため少々ダウン気味。そこでこちらは日本朝顔です。昨年から引き継いだ種を蒔きましたが、色は濃い紫とこのブルーだけ。赤も出なかったのには少々がっかりでした。スカイブルーもあったはずなのにね。弱いものは生き残れないという事?何色が咲くかが一番の楽しみなのに。来年はまた種を買ってきましょうかね。台風の風…大丈夫かなー?お手柔らかにお願いしますよ!




<TABLE>タグを使って。

2006年08月17日 | ただ今HTML修行中!

ただ今タグ修行中!毎回試行錯誤を繰り返し、何とか表示させていますが、実は私のタグはTAG<index>さんを参考にした、まったくの自己流。恥ずかしながら「表示されればいいや形式」。goo以外だとうまくいかない事もあるかもしれません。間違っているところがあったら、是非ご指摘くださると嬉しいです。

まず、何と言っても私の記事には表(TABLE)を多用しております。簡単に下の図にまとめてみました。







2列1段のタグ(コピー用)


<Table width="520"><tr>
<td width="000" valign="top"><font size="2" style="line-height:160%;"><img src ="画像">or文章</font></td>
<td width="000" valign="top"><font size="2" style="line-height:160%;"><img src ="画像">or文章</font></td></tr></table>



 使用の際には最初の<を全て半角の<に書き換えてください。
 gooブログではTABLEの幅がwidth="520"ぐらいが適当なサイズかと思います。
 width="000"には入れる画像のサイズ、セルの横幅を入れます。
  (入れる数字も合計が520になるように。)
 valign="top"を指定しないと、デフォルトの中央揃えになります。
 <tr>~</tr>までをコピーして</table>の前に貼り付ければ何段でも追加できます。


少しずつ私の記事内のタグをアップさせていこうかと考えています。どうぞよろしく!
TAG<index>さんのアドレスはbookmarkに入れました。素晴らしいHPをありがとうございます。

和風中華な天津丼?

2006年08月15日 | ご飯だよ


天津丼 「チューボーですよ!」から
簡単にササッと作れる本格中華、家庭の味





どーも見た目が悪いのでアップを見送ってた天津丼。更新もできてないのでここは一つ恥じさらし。。。

この番組は毎回DVD録画している。有名店の紹介とトーク&cookingバラエティかな?お料理嫌いな私も、つい乗せられて天津丼作り。

チューボーですよ!も参考にしながら適当~に私風のお味で作ってみた。


材料はタケノコ、長ねぎ、カニ缶など。

例のごとく、ひどくいい加減な私。カニの身が缶詰になり…甘酢だれもどうも不安が漂う。素人がヘタに作ると危ないタイプ?なので勝手に私アレンジ。無難な線での味付けがやっぱりホッとするかな。まあ家庭の天津丼にはなったみたいよ。

卵の焼き方は「チューボーですよ!」式ふわふわ卵が簡単、お勧めよ!

1 ボウルに長ネギ、竹の子の細切り、カニ缶・卵2個に
  塩少々とオイスターソースを加えてザクザクかき回しておく。

2 フライパンに多目の油を入れ、1の卵を流し込み、
  すぐガラガラかき混ぜ→周りから中へ返すようにして
  丸くまとまったら、ひっくり返してすぐご飯の上へ。


私勝手な味付けは、鶏ガラスープ1カップ/醤油大1
  酒大1/砂糖小1/オイスターソース適量(1人前)


1 調味料を合わせ、煮立ったところで片栗粉でとろみをつける。
2 お好みでごま油やラー油などを加えて、卵の上にかけたら出来上がり。

あまり作ろうと思うメニューではないが、10分ほどで完成。私勝手な味で自信はないが、とにかく簡単!腹へったらすぐ作れるもんね!

海花園のベゴニアたち

2006年08月12日 | 香川県





先日アップのベゴニア海花園のベゴニアです。大きいものでは直径が15cmほどもあるでしょうか。こんなベゴニア見た事もありませんでした。スタッフの方が気を配っているので枯れた花などありません。腰に籠をくくりつけ、一つ一つ丁寧に花柄を摘み取っていました。摘み取ったものはそれでもまだ十分にきれい。なので、もう一度水を張った巡回路を流れて楽しませてくれます。「ベゴニアー?」と、実は今ひとつ気乗りのしなかった私を、半ば強引?に誘ってくれた友人のtenkoさんには本当に感謝です!この日は最高気温37.8度。きれいな花に囲まれて猛暑などすっかり忘れた一日でした。

ベゴニア海花園・花・花・花

2006年08月10日 | 香川県

瀬戸大橋の真ん中、与島PAにあるベゴニア海花園です。入り口を一歩入った途端、花、花、花。ベゴニアで埋め尽くされていて「うわあ!」の夢気分でいっぱいです。ベゴニアは高原の花だそうで、会場は冷房完備。これもまた嬉しいです!涼しく、ゆっくりと眺める事ができましたよ。




8月31日までは瀬戸中央道の坂出、児島、早島などから与島までの往復料金が半額です。夏休み、お得に楽しめそうですね。




8月11日のお天気
札幌   東京   大阪   香川   鹿児島

純白の睡蓮

2006年08月07日 | 栗林公園


暑い日差しの中で星がまたたくように咲いていました。穢れのない純白の花はすがすがしく、生まれたての赤ん坊のよう。こちらの心も透き通ってくる思いです。神秘なイメージのこの花をカメラがそっとおさめてくれました。