
16枚の紫陽花風景をアルバムにまとめてみました。昨年咲いた花からまた一年。力を溜めて、どれも素晴らしい紫陽花たちに、また出会う事ができたと思います。春には梅や桜を、そして花菖蒲から紫陽花へ。写真を撮る楽しみはずっと続けていきたいなあと、そんな事を思いました。力の限り…ではありますが、よろしかったらご覧ください。
香川では、昨日の夕焼けが大変きれいでした。田んぼに映る夕日と山の向こうの空の色とが一緒になって、赤いシンフォニー。とてもきれいな赤に見とれました。夕日をご覧になった方もいらっしゃいますか? そこで思い出したのがこの写真。以前の高知旅行でしたが、四万十川からもう一足伸ばして、夕方の宿毛湾からの眺めを撮りました。ここは「ダルマ夕日」の名所です。「ダルマ夕日」とは、海面の水蒸気の作用で光の屈折が起き、太陽と海の重なり合う荘厳な風景を見る事ができるのだそうですが、見られるのは11月~2月。行き当たりばったりでどこへでも行く旅はこれだからいけませんね。冬に来れるかなあ・・寒いよなあと思いながら・・・それでも山々の重なり合う墨絵のような美しい風景を心が静まる思いで眺めて帰りました。 |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、私は何の花でしょう? え?簡単すぎるよって??では・・・ ?それぞれの花はいくつ? ちょっこっと難しいと思うんだけどなー。 頭と目を グルグルさせて考えてみてくださいませね!! |