
縁側でだべっていると義理の母が、抹茶を立ててくれました。暑いので氷を入れて「冷抹茶」です。
萩焼きの夏茶碗でいただく抹茶は格別で、私のような無頼漢でも自然と背筋が伸びてくるから不思議です。このように開いた形が夏茶碗、深い円筒形が冬茶碗というようですね。よい茶碗は持った瞬間から手に馴染み自然とキモチが暖かくなってくるから不思議ですねぇ(^^
萩焼きの夏茶碗でいただく抹茶は格別で、私のような無頼漢でも自然と背筋が伸びてくるから不思議です。このように開いた形が夏茶碗、深い円筒形が冬茶碗というようですね。よい茶碗は持った瞬間から手に馴染み自然とキモチが暖かくなってくるから不思議ですねぇ(^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます