LiveInPeace☆9+25

「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」

「ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を」の試写会が各地で始まります

2012-12-10 | 沖縄

 

 59年沖縄の宮森小学校のジェット機墜落事故の映画「ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を」の試写会が各地ではじまります。
 http://www.ggvp.net/himawari/

(リブインピース関連記事)
※番組紹介「忘れたい、忘れてほしくないー宮森小学校ジェット機墜落事故」
http://blog.goo.ne.jp/liveinpeace_925/e/60ddc2af6b32ddfda36b2b19bea2019d
※沖縄訪問記~「オスプレイ配備反対沖縄県民大会」参加に際して~
http://www.liveinpeace925.com/us_base/okinawa_visit1209.htm
 
**********************
ジェット戦闘機は炎上しながら校舎へ激突した
一瞬に奪われた命、今、あきらかになる宮森の悲劇。
「ひまわり」を愛する幼い少年の夢も、少女の未来も、一瞬のうちに奪われてしまった・・・
1959年6月、沖縄・宮森小学校に米軍ジェット機が炎上墜落し、学童11名、近隣住民6名が犠牲となった大惨事を題材とする壮大な人間ドラマを映画化!
基地あるかぎり、沖縄の悲しみは終わらない。
**********************

チラシ

  

■東京都 2012年12月14日(金) 有楽町朝日ホール ①10:30~ ②13:50~
     【お問合せ】 映画センター全国連絡会議 ℡03-3818-6690
            ゴーゴービジュアル企画  ℡04-2968-4385
      **★スタッフ・キャストの舞台挨拶を予定しています**★*。
----------------------------------------------------------

■大阪府
2012年12月21日(金)
阿倍野区民センター 大ホール(地下鉄阿倍野駅すぐ、天王寺駅10分)
①10:30~②12:50~③15:10~④19:00~
★3回目終了後と4回目開演後に長塚京三さんの舞台あいさつを予定しています。 

2013年2月8日(金)
ドーンセンター 7Fホール(地下鉄京阪天満橋駅下車10分)
①14:00~②16:20~③18:40~

■兵庫県
2013年2月22日(金)
兵庫県民会館 けんみんホール
①14:00~②16:20~③18:40~
【お問合せ】上映普及委員会(大阪教映社内) ℡06-6719-5255
上映普及委員会事務局(大阪映画センター内)℡06-6719-2233
-----------------------------------------------------------

福岡県
2013年1月20日(日)
早良市民センター(福岡市早良区 藤崎駅) 
①11:00~②14:00~
【お問合せ】九州シネマ・アルチ ℡092-712-5297

■沖縄県は製作協力券をもっている方のみの完全予約制です。予約は締め切られています。 

 ストーリー
 激しい爆音とともに米軍のヘリが沖縄国際大学へ墜落した。事故現場を見た山城良太は、52年前の石川市(現うるま市)の空を思い出していた。良太は宮森小学生6年生で仲良しの、茂と豊と二年生の一平達と元気に遊び回っていた。新学期、担任の先生が転校生の宮城広子を紹介する。良太はほのかな恋心を抱いた。沖縄の青い空の下で、良太の家族も、一平の家族も、広子の家族も一生懸命に生きていた。1959年6月30日、突然、米軍のジェット戦闘機が墜落し炎上しながら宮森小学校へ激突した。悲鳴をあげながら逃げまどう子ども達、良太は広子を助けようとしたが、広子は大きな傷を負い息絶えていた。校庭には一平の変わり果てた姿があった。悲しむように花壇のひまわりが風に揺れていた。

 それから53年目の2012年、年老いた良太(長塚京三)は妻を失い娘の世話を受けている。孫である大学生の琉一(須賀健太)はゼミ仲間と共に沖縄国際大学へリ墜落事件と宮森小ジェット戦闘機墜落事件をレポート活動を始めるが、頑なに事件の真相を語らない良太など、事件の傷跡は今も深く遺族の心を苦しめている。琉一はゼミ仲間と共に基地と平和を考えるピース・スカイコンサートを決意するが、恋人の加奈(能年玲奈)との不和など、コンサートを前に様々な問題が起きはじめる・・・
(公式ホームページよりhttp://www.ggvp.net/himawari/introduction.html

(ハンマー)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。