脳内一人旅日記・改

登山、ロードバイク、一人旅好きのつれづれなるブログ。

好きなミュージシャンがきちがい

2008年12月06日 | 日常とかつれづれなるままにとか
ありきたりですが、人それぞれよく聴くミュージシャン、曲ってのがありますよね。
ぽっくんが好きなミュージシャンで、これだけは絶対に人とかぶらないミュージシャンがいます。
「たま」って知ってますか?


1990年に、「さよなら人類」という曲が大ヒットして100万枚も売れて、紅白歌合戦にも出場しました。



↓こんな感じっす






動画を見た方は分かると思いますが、外見からしておかしいんですね。
かなり個性的といえば聞こえはいいのですが。


↓この曲とかマジやばいですよ。キモいですよ。
完全に病んでる人が作った曲って感じっすね。
3:36~5:50あたりのところなんて、マジ神ですね。このパートって毎回言ってる内容が違うんですよ。アドリブなんです。

改めてみてみるとほんとに凄いわ~。ほんとに感動っすわ。




ぎゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!



まあ、今まで出会った人の中で「たま」を好きだという人は一人を除いて見事にいないですねw


その一人というのが8、9年前のおいらが大学生時代にお付き合いした方でした。
「たま」が好きだってことだけで奇跡なのに、一番好きな曲まで一緒だったという、まさに運命の人w今後もそんな人はまず現れないでしょうw


今じゃ携帯電話で鳴らす音楽は着うたが当たり前となってますが、おいらの大学生時代はファミコンのピコピコ音みたいな電子音で、4和音とかそんなもんしかなかったんですよね。
んで、オリジナルの着メロを作る機能もあったんですが、いちいち音符を入力しなければならなかったんです。


おいらはその「たま」の一番好きな曲を、ギターパートやらベースパートやらを全部完璧にコピーして、そのお付き合いした方の携帯電話の着メロを作ってあげたという、非常に涙ぐましい努力もしていたのでしたww



とりあえず、「たま」の頭のいかれっぷりというか、病的なところが僕の目標です。
まだまだですが、精進いたします。








全くどうでもいいんですが、そのおいらが一番好きな曲が↓です。