親子で HAPPY FOOD 生活

親子共々ファイト生活!

延命寺 火渡り2

2013年10月20日 | 日記

午後からお待ちかね、

 いよいよ火の上を渡るのね!

火渡り式の様子。

 雨の中、

重厚なほらがいの音色と山伏さんたち


いざ、点火の前に行われた儀式。

前の杉の木の葉で覆われたまきに

いよいよ点火


すさまじい煙が半端ない

煙に巻かれながら、

頭にはすすがいっぱいついていながらも

もんのすごく楽っしいー


もくもくと勢いよく立ちあがる煙は

まるで龍が天空に舞い上っているイメージ

そして・・・

いよいよだよね・・・

教わった「水の真言」

おん ばろだや そわか 合掌

唱えながら・・・


この火の上を歩いている最中は

何かを祈ることもせず

無心の状態だったかな。

だけど、顔はすっごい嬉しそうに

にやついていたと思う

だってだって、

うれしくって仕方がなかったんだもんっ

帰り際、

本当にありがたい気持ちで

五正色幕と握手

今年は、湯殿山での瀧行と

今日の火の行を体験できた

とても有意義な年になったんだな~。

みなさんのご縁に本当に感謝しています。

私、やってみたいことが

どんどん繋がってきたよ~

今日のご縁にも感謝です

合掌


最新の画像もっと見る