働き方コンサルタント 椎葉怜子のブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

求めているものは何だろう?

2010年06月01日 | 日記
ルシーダではgooランキングという国内最大のランキングポータルの
企画編集・原稿作成業務を長年担当させていただいています。
gooランキングの調査結果は、テレビのバラエティ番組や雑誌など
でもよく取り上げられているのでご存知の方もいらっしゃるかも
しれません。

gooランキングでは、1日1本新しいランキングを発表しており、
すでに7000種類以上のランキング結果を発表してきたのですが、中でも
ユーザーの反応がよいのが週刊少年ジャンプで1997年から連載されている
ONE PIECE』という海洋冒険漫画に関するランキングです。

例えばこんなランキング結果もあります。
”魔法の実”は食べると超人的な力を手に入れることのできる果物のこと。
漫画を読んでいないと意味不明ですよね・・・。



最近では旅行会社HISの夏の旅行キャンペーンに『ONE PIECE』の
キャラクターが使われておりテレビや広告でもよく目にします。

わたしは編集メンバーではないのをよいことに、『ONE PIECE』は
素通りしてきたのですが、いい加減読んでおこうと思って週末に
手にしたところ3日間で57巻中45巻まで一気に読んでしまうほど
引き込まれました。

この漫画のテーマは「冒険と友情」。
仲間がいることの素晴らしさが繰り返し繰り返し描かれているのですが
それがまた泣けるんですよね。

漫画の連載が始まった1997年といえば、わたしがまだ大学生だったころ。
そのため、そのまま大人になった30代の男性読者も多いようです。

社会に出て仕事をすることの厳しさを知ると、同僚も「仲間」というよりは
「ライバル」となり純粋な「仲間」を作ることは難しくなってきます。

「冒険や友情」がテーマの漫画が流行っているなんて日本も捨てたもんじゃ
ないわ、と思う反面、足りないものを求める反動かも?とも思え少し切なく
なるのでした。

ほんとはみんな、もっと冒険したいし仲間も欲しいと思っているんじゃないかなぁ。