「モンテッソーリ教室 マヴィのおうち」を拠点に
幼児期から自立と協働を育むコミュニティづくりに取り組むママヴィの代表 桑原です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/4ca58353737a552cb313bb216359929f.jpg?1593246162)
私が1年で一番「ありがとう」を感じる日
元気に過ごせていることに「ありがとう」
おしごとが続けられていることに「ありがとう」
ぐっすり眠れる環境に「ありがとう」
美味しく食べられることに「ありがとう」
楽しい時間を「ありがとう」
頼りにしてくれて「ありがとう」
覚えていてくれて「ありがとう」
今年は朝からオンラインずくしの1日でした!
1ヶ月ぶりのオンライン食育広場
今が旬の「えだまめ」に触れました。
さやからお豆を出すのって、
単純だから面白い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/a1aa0a98670e5e3b6b1982da8f971fac.jpg?1593304750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/b573644cdef91c5d0011c9b3aba8ce43.jpg?1593304750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/5bb2a3ca238b61a4c696fab1f9d4e285.jpg?1593304750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/91378326b158dfea70d0e278c956057c.jpg?1593581862)
ちょっと工夫するだけで
2歳のお子さまからから集中できます。
自粛期間から参加してくれていたお子さまは
名前・年齢・「よろしくお願いします」
2歳のお子さまも
3点セットの自己紹介ができるようになりました。
今、世の中にはオンライン化の大波が来ています。
どう活用するかは自分次第…
いかにリアルな体験ができるか
に焦点を当て
道具の一つとして活用したいと思います。
たくさんの気づきを与えてくれる この活動
支えてくださる皆さまに
ありがとうの気持ちであふれる1日
でした!!
*:・・:*:・・*:・・:*:・♪:*: ・ω・ :*:・♪・:*:・・:*:・:*:・・:*:・
マヴィのおうち オンライン食育広場
モンテッソーリ教育のエッセンスを取り入れたオンライン食育広場です。COVID-19による非常事態宣言の外出自粛期間の子どもたちや、その保護者を応援することから始まりました。
6月以降は月に1回程度のペースで開催し、引き続きどなたでも無料でご参加いただけます。