goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・平成25年の新兵器(7)スタンド

2013年05月04日 | ☆パソコンとか  

 先月末、スーパーへ行ったとき、100円ショップにも寄ってきました。
 買ってきたのはこいつらです。あ。キンドルは別ですけどね。


 この記事のサブタイトルを「スタンド」としたわけですけど、これです。商品名は「スマートフォン・スタンド」だったでしょうか。
 カエサルはスマートフォンとか持っていないわけですけど、キンドルを載せるのにいいんじゃないかと思ったわけです。


 載せてみました。バッチリですね。


 最初、キンドルを縦に載せたら倒れちゃったんですよ。ありゃりゃ・・・と思いました。
 でも、キンドルは横置きでも使えますからね。横置きなら、バッチリでした。


 この記事のための撮影をする直前、スタンドをちょっと曲げてやれば縦でも乗るんじゃね・・・なんてことを思いつきました。やってみたら、バッチリです。縦でもいけます。
 こういうスタンドというかホルダーというか、欲しかったんですよ。でも、高いんですよね。千円以上します。それで使えるのならいいんだけど、使い勝手が悪くて埃をかぶってしまう可能性があるわけで、そんなものに千円も出せません。
 でも、105円ならば合格。あーあ、使えなかった・・・ということになったとしても合格なんだけど、使えるんだから大合格です。今、非常に満足していて、すごくシアワセな気分です。


 さて、100円ショップへはスタンドを買いに行ったわけではありません。スタンドはたまたま見つけただけですからね。
 欲しかったのは、これ。スタイラスペンです。キンドルは画面を指でタッチすればいいんだけど、カエサルとしては、何かしっくりと来ない感じがあるんですね。スタイラスペンなんてものは、なくてもいいんだけど、あった方がいい・・・みたいな感じなんですよ。
 前にも同じものを持っていたのだけど、なくしてしまいました。なくしやすいというのが短所と言えば短所、なくしてもまた買えばいいというのが長所と言えば長所でしょうか。


 このスタイラスペン、さっきのスタンドに乗ります。
 このことは、この撮影をしているときに気がつきました。今、カエサルはマンモスハッピーな気分です。


 100円ショップで買いたかったものの本命は、これです。
 これ、何だかわかりますか?


 まあ、折りたたみ傘です。しかも、ただの折りたたみ傘です。ただし、210円の高級品です。
 えーと、何年前になるんだろう。8年前でしょうかね。同じ店で、やはり210円の折りたたみ傘を買って、愛用していたのですよ。でも、半年くらい前に、壊れちゃったんですね。
 壊れたと言っても、何本かの骨が折れているだけで、まったく使えなくなったというわけではありません。まあ、人から見られたら恥ずかしいという程度。カエサル、そういうことはわりと平気なので使い続けていたわけですけど、新しいのを買わなくちゃと思い続けていたわけです。


 210円で8年も使えれば、大合格です。傘を買うなら100円ショップだと思うんだけど、柄が2~3種類しかないというのは、ちょっと痛いところです。
 こういうときの必殺技は、買った後で「こういう柄のやつが欲しかったんだ」と思い込むことですね。どうですか。いいでしょう、この柄。黒字に赤の水玉。カエサルは、こういうのが欲しかったんですよ。

 ちなみに、今回の撮影場所は、カエサルんちの階段です。
 1階のリビングで撮ろうと思ったんだけど、その途中、ここの方が背景のゴミ屋敷が写りにくいな・・・と思ったりしたわけです。カメラを落としたりしたらやばいな・・・なんて思いながら撮ったわけですけど、悪くないんじゃないかと思っています。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿