カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■トラブルシューティング(2)

2018年04月23日 | ☆パソコンとか  

 4月1日から2日にかけてトラブルシューティングに勤しんだわけですけど、またこういう記事を書かねばならなくなってしまいました。


 今回の最初の事件が起こったのは、4月18日(水)の夜だと思います。
 旧パソに残っているデータを取り出そうとして、久々に旧パソにケーブル類をつないで立ち上げたのだけど、またしても、外付けHDDにアクセスできないという状態になりました。
 えーと、こういうときはどうするんだっけかな・・・などと思いながら、対処方法をネットで調べ、そう言えば、そうだった・・・という感じでアクセス制限を外し、欲しかったデータを取り出しました。
 新パソにケーブル類をつなぎ直して立ち上げると、またしても、外付けHDDにアクセスできません。まったく、この・・・などと思いながらアクセス制限を外そうとするのですが、外れません。途中で止まってしまうのです。何、これ?などと思いながら、その日は寝ることにしました。前回(4/1~2)と違い、さしせまった仕事があるわけではありません。

 19日(木)、新パソでも外付けHDDにアクセスできるようになりました。例によって「ごみ箱が壊れています」というのが出てくるのですが、それほど頻繁でもないので無視することにし、スタローへ食事をしにいきました。


 スタローから帰ってきた後、やはり「ごみ箱が壊れています」が気になるので、やっつけてやろうと思いました。
 どうするんだっけかな・・・などと思いながら、対処方法をネットで調べ、ごみ箱ファイル($Recycle.Bin)を表示できるようにし、それをリネームしました。
 そこまではよかったのですが、その後、カエサルのパソコン史に残るヘマをやらかしました。リネームしたごみ箱ファイルを削除するつもりだったのですが、なかなか削除が終わらず、ヘンだなと思い、ん?と考えてみると、ドライブ全体を削除しようとしていたのでした。
 あわててキャンセルしたのですが、ほとんどのファイルが削除されていました。


 「recuva」でスキャンしてみると、20万以上のファイルを復元できるとのことでした。削除した直後にスキャンしたのがよかったのだと思います。100%というわけではないけれど、ほとんどのファイルを復元できるみたいです。
 さっそく復元してみることにしたのですが、時間はかかります。この日は飲み会があったので、復元している最中に出かけることになったのですが、帰宅してみると、まだ復元作業をしていました。
 19日のうちに復元が完了しましたが、フォルダまで復元できたわけではなく、バラバラです。それをどうすればよいかというのは翌日に考えることにして、寝ることにしました。


 20日(金)は、復元したデータの整理にとりかかりました。
 ワープロや表計算のデータは、何とかなると思いました。
 画像ファイルは、膨大な数があるので一筋縄ではいきませんが、時間をかければ何とかなると思いました。
 どうしようもなかったのが、メーラーのデータです。拡張子の意味がわからないし、適当にフォルダをつくって分類しちゃうというわけにもいきません。
 メーラーのデータについては、フォルダごとにファイルを復元し直すことにしました。延々と手作業を繰り返すことになるわけですが、何時間かかるのか、見通しが立ちません。しかも、その作業を続けたからと言って、メーラーが復活するという保証はありません。
 すべてを放り出してしまおうかと思いながら、グズグズと作業を続け、それなりにメーラーを立ち上げることはできたのですが、メインのアカウントしか認識していません。何とかならないかと思ったのですが、何ともなりませんでした。


 21日(土)は、画像ファイルの整理にとりかかりました。
 とりあえず、復元したデータの中から、JPEGファイルだけを取り出し、その中から、デジカメ(D7000、D7200)の画像データだけを取り出しました。2017年1月~2018年4月、16ヶ月分のデータですけど、これだけで、11万ファイル・640GBあります。これを、撮影した月ごとに分類することにしました。
 1つのフォルダに入っているファイルを16のサブフォルダに分けるというだけの話なんですけど、とにかく、数が違います。なにしろ、10万のファイルですから、ありとあらゆるところが桁違いです。ファイル名順に並んでいるものを時系列順に並び替えるだけで、かなりの時間がかかります。少なくとも数十秒、下手をすると数分かかるんじゃないかな。そんなもの、一瞬で終わるはずだという感覚があるものだから、とてつもなく長くかかるような気がしてしまいます。
 移動させるファイルを指定するのも、たいへんです。ホイールを使ってスクロールしていては時間がかかりすぎるし、スクロールバーを使うとスクロールしすぎてしまうのです。
 ファイルの移動自体にかかる時間はたいしたことがないのですが、その後、エクスプローラーが止まります。移動が終了した後、表示が切り替わるまでに時間がかかるのです。数十秒乃至数分という程度ですけど、精神的にはいちいち足を止められるという感じで、コンスタントに作業を続けるのはかなり困難です。
 この作業だけで、2時間くらいはかかったんじゃないでしょうか。「数は力なり」だと思いました。この場合は、敵の力です。恐ろしいです。


 画像ファイルの整理は、不要不急の仕事です。メーラーの復元が思うようにいかないので、何もしないでいるよりは・・・ということで始めた仕事です。第一の目標はメーラーの復元なので、画像ファイルを整理しながら、あれやこれやと調べ続けました。
 メーラーは「アカウントを認識しない」わけですけど、そういうことをネットで調べてみたら、pref.js というファイルがポイントなのだということがわかりました。あれやこれやの試行錯誤を繰り返し、何とかアカウントを復元することに成功しました。100%などというわけではないのですが、なんとか、なんとかなりました。嬉しかったですね。
 今回、メーラー(サンダーバード)については、かなり勉強させてもらいました。サンダーバード博士を名乗るというわけにはいきませんが、サンダーバード中学校を卒業して、高校生になったという感じでしょうか(笑)


 22日(日)は、町内会の総会に出席して、帰宅後、デジカメ画像じゃない画像(ブログのために縮小したものとか、ダウンロードしたものなどなど)の整理に手をつけました。
 これも、すごくやっかいだったわけですけど、楽しくもありました。大掃除とかをしていて、昔の新聞とかが出てきて、ああ、こういうことがあったんだ・・・みたいな感じでしょうか(笑)
 トラブルシューティングって、本当に楽しいですね(泣)

--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿