ここは、本当に綺麗なところ。その美しさを何とか写真にしたいと思っているのだけど、この3年間、一度も成功したことがない・・・と言ってもいいと思います。綺麗なものを撮ったら綺麗な写真になるかというと、ならないんですよね。そのへんが写真の面白さという気もします。
八木山動物公園には3種類(3亜種/2種)のフラミンゴがいるんだけど、見分けることができますか・・・っていう話です。
フラミンゴの見分け方って、わりと簡単で、白いのがヨーロッパ、薄紅色のがチリー、紅色のがベニイロです。
ほら、かなり簡単でしょう。
もう1回、やってみましょう。
どうですか、見分けられるようになりましたか?
写真で分かるようになったら、フラミンゴ検定5級。
実物を見て分かるようになったら、フラミンゴ検定4級じゃないかな。
フラミンゴ検定3級を自称するカエサルに言わせると、これは、ヨーロッパ・フラミンゴですね。ポイントは、くちばしの色です。
くちばしの色で言うと、先っぽが黒いのは共通しているんだけど、白いのがチリー、ピンク色がヨーロッパ、紅色がベニイロですね。
ちなみに、ヨーロッパ・フラミンゴとベニイロ・フラミンゴは、同じ種(オオフラミンゴ/Phoenicopterus ruber)です。チリー・フラミンゴ( Phoenicopterus chilensis)だけ、種が違うんだね。
それはどういうことかと言うと、ヨーロッパとベニイロの間では子どもをつくることができるけど、ヨーロッパとチリー、ベニイロとチリーでは子どもができないってことだね。
体の色からすると、いかにもチリー・フラミンゴという感じなんだけど、くちばしの色が違います。絶対に、チリーではないと思います。
そのことに気づいて、カエサルはカエサルのことをフラミンゴ検定3級に認定しました(笑)
ちなみに、一番最初の写真。
チリーが7羽、ヨーロッパが6羽、ベニイロが2羽・・・なんじゃないかな。
フラミンゴ検定2級や1級の方、カエサルが間違っていたらご指摘ください。
あれまあ~!
きれいに撮れていますよ。
村ぽち