![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/a18c26e1e46f0ea3881b63e982a80144.jpg)
すずのすけくんは8歳の男の子だったわけだけど、むすび丸くんの年齢や性別は不詳です。大人の人なのかもしれません。「仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局所属、仙台・宮城観光PR担当課長」という肩書きを持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/76480bea820ec48c51429257d9d337e3.jpg)
このときはカエサルにとって30年ぶりくらいでの仙台七夕でした。そこはかとなくあちこちを彷徨していたのだけど、元鍛治丁公園でむすび丸くんと遭遇しました。むすび丸くんを初めて見たのがこのときなのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5e/278e75abbde1c64d231cacaf119e8969.jpg)
カエサルとしては「お花見すずめ踊り」を見に行ったのだけど、ちょうど終わるところだったのですよ。その後でブラブラと「お花見見(お花見をしている人たちを見る)」をしていたら、あ、むすび丸くんがいる・・・みたいなことになったわけです。
このときが2度目、2年ぶりでの再開・・・ということではないと思うんですけどね。2011年に撮った写真とかもあるはずだと思って探してみたんですけど、見つけることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/161f53655fc1ac0193a809a58a80c919.jpg)
このときカエサルは退職辞令をもらうために県庁に行ったわけですけど、そのロビーにむすび丸くんがいました。微動だにせずに立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/51d1bc49018473f3e7a95cbff2291b1c.jpg)
むすび丸くんには、甲冑バージョン・スポーツバージョン・お祭りバージョンという3つのスタイルがあるそうなんだけど、その甲冑バージョン。3月のときと変わっているんじゃないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/cee6698d03b7c4121b967e2d5198bdb7.jpg)
伊達武将隊の演武が終わろうとしているところで、観客席に現れました。絶妙のタイミングと言っていいと思います。なんか、嬉しかったですね。
むすび丸くんとは10回くらい会っているだろうと思っていたんですけど、写真を探してみて、見つけることができたのは、この5回だけでした。ちゃんと探してみれば、もう何回かはあると思うんだけど、こんなものなのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます