9枚の中の配列は順不同です。全部あてられたら、すごいね。
この日、9:00から16:46まで、ずっと同じ場所に座っていて、ずっと写真を撮り続けていました。この間、えーと、7659枚の写真を撮りました。
8時間近くもの間、トイレにも行かず、煙草も吸わなかったわけです。限界でしたね。立ち上がってはみたものの、しばらくの間、まともに歩くこともできませんでした。我ながら、ちょっとがんばりすぎましたね。
帰っちゃおうと思ったんですよ。でも、ちょっとだけ市民広場を覗いてみようと思ったわけです。ステージ前は人でギッシリだし、やっぱり帰ろうかと思ったんですけど、折りたたみ式の踏み台を持っていたのですね。それに乗っての撮影ということになりました。
せっかく持っているんだから使ってみようというくらいの気持ちだったんですけど、台に上がっちゃうと、その周囲も人でギッシリになるので、簡単には下りられません。声をかけて、ちょっとどいてもらえば下りられるんですけどね。そのうち、セミファイナルが始まってしまいました。
けっこうやばかったですね。台の上に立っていながら、眠気に襲われたりしました。ふっ、グラッ、おっとっと・・・みたいな感じです。倒れたりしたら、大変なことになっていましたね。
ここまで来たらファイナルまで・・・という気持ちはあるわけですよ。でも、こんな危ない状況を続けるわけにはいかないと思って、セミファイナルが終わったところで帰ることにしました。
たしか、RHKさんが演舞していたと思いました。そういうのを人垣の後ろの方から眺めていたんですけど、じわじわとステージに近づいてしまって、北人さんあたりから撮り始めたんだと思います。その後、百笑さんをはさんで、総踊りかな。総踊りの後も、2チームくらい撮ったと思います。翔彩綺羅楽、祭りや・・・なのかな。ごめんなさい、名前がよくわかりません。
結局、この日は9:00から19:15までの10時間ちょいで、8654枚の写真を撮りました。1日目との合計で、17548枚ですね。
今年は、どうなりますかね。
今年の「みちのくYOSAKOIまつり」は、10月12日(土)10:00~21:00、13日(日) 9:00~21:00です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます