![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/5dd44435d9a469a01bfd6b862e3dbd44.jpg)
![]() | みちのくYOSAKOIまつり、Cシリーズの9回目です。 |
![]() |
Cシリーズは「各予選ブロックで1位か2位だったチームのうちいずれかの特集」ということでやってきたわけですが、今回は予選ブロックではない演舞なので番外編ということになるかもしれません。 「15枚の写真で1つの演舞を表現する」という方針は同じです。 |
![]() | 2日目(10/11)、予選第5ブロックの前の、LAPIS☆煌組(らぴすひかりぐみ)です。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/b000ddcce3731b387a271fdff2dcea2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/c3524b04f3f6c195b62e97f2b6178fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/c8ed9bab39e05a0bba565f1646973cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/11b73149a4b7f52565011d7f8deea62b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/d28226e49eac645e62aa849346a05ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/ffe40fb0e617d3276c76c7686e636ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/53242f7c38bd5758d37020203e544a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/55ebeced19c472dea1e462a064983109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/fc2e08602de3a324912b8f053415c61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/9201f52c3ce96884553cad6b9bd7f31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/b460685ca76b3b6584113829fc8225b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/dd3150d9b0a531ea88adfe5d925945ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/e678e42d42117a4a4906dc81f08cf00b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/fd601d7e3818ef19017efedf60346d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/d332e770fb507737cf1a00772babdd6d.jpg)
![]() | LAPIS☆煌組は青森県弘前市のチーム、みちよさ出場は3回目ということになっていますが、綺羅鈴☆煌組(きらりんひかりぐみ)だった時代を含めると7回目ということになるんじゃないかと思います。 |
![]() | LAPIS☆煌組となってからのみちよさコンテスト(ジュニア部門)は、2013年が2位、2014年が1位、今年は2位でした。 |
![]() | 前回の記事(C8)がコンテスト一般部門に出場した横手舞組だったわけですけど、来年は煌組にも一般部門に挑戦して欲しいです。 |
![]() | 煌組さん、素敵な演舞をありがとうございました。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます