「仙台市八木山動物公園」ですけど、この4月からそういう名前になったんだそうです。そんなことは全然知らなかったし、入場するときもまったく気がつきませんでした。冒頭の写真は、退場した後で撮ったものです。
カエサルとしては、1ヶ月ぶり、今年3回目の八木山動物公園ということになります。今回は、新しいレンズ(B016)でいろんなことを試してみたかったわけですけど、そのひとつが、こうした風景です。16mm(フルサイズ換算24mm)という焦点距離、なかなかいいんじゃないかと思いました。
網の向こうのダチョウを撮ろうと思って、フルタイムMFで挑戦してみたのだけど、歯が立ちませんでした。レリーズボタンを半押しにしたままピントリングを操作しなければならないのかな。そのへんのことがよくわかっていません。
300mm(フルサイズ換算450mm)で撮りました。
この掲示になったのは2年前です。綺麗な掲示になったと思いましたけど、ロムルスがいなくなり、11年連続で生まれていた赤ちゃんが生まれなくなったということをあらためて考えたりして、淋しく思ったりしました。
いつでもどこにでもあるような誤字ですけど、この2年間、まったく気がつきませんでした。ひょっとしたら、誰も気がついていなかったのかな。なんか、楽しくなってしまいました(笑)
広角端(16mm)と望遠端(300mm)で撮ってみました。
「(仮称)ふれあい動物園」なんて呼ばれていましたけど、「ふれあいの丘」という名前になるみたいです。
16mmでの撮影ですけど、全景を撮るために、いったんカメラを構えてから何歩か下がって撮りました。そのへんの感覚はまだまだです。
今までのレンズ(18-270mm)に比べると、広角・望遠ともに余裕があるという感じがしました。
ヘビたちは元気でしたね。ニョロニョロと動き回っていました。
このときは、フルタイムMFで30枚くらい撮ったんですけど、ピントが合ったのは2~3枚でしょうか。リスザルは、あいかわらず手強いです。
「ユアスタ」みたいに元々関係のある企業だとしっくりきますが、「東京エレクトロンホール宮城」だとか「日立システムズホール」とか言われると、いまだにピンときませんが。
去年くらいから八木山動物公園のHPも、こまめにUPされるようになりましたね。誕生や訃報のニュースも、けっこう載るようになりました。
ヒョウモントカゲモドキ、忍者とかスパイみたいにこっそり覗いていますね。
HP、デザインは新しくなりましたけど、情報更新については??だと思っています。カンガルーの赤ちゃんなんて、去年生まれた子も今年生まれた子も載っていません。
ヒョウモントカゲモドキの写真。気に入っていただけたようで、嬉しいです。