11月6日の八木山動物公園、今回はカバさんの特集です。

この日のカバさん、屋外の池のところにはいなくて、屋内のプールみたいなところに引きこもっていました。

なんか、水の中に入るのを嫌がっているようにも見えました。

だからって、泣くほどのことはないと思うんですけどね。

泣いてたんじゃないぞ・・・とでも言いたげなカバさん。

涙は青春の汗なんだ・・・なんて言いたいのかもしれませんけど、カバさんの汗(厳密には、汗ではないらしい)って赤いんだよね。

まあ、何はともあれ、これだけの至近距離(1メートルくらい)でカバさんと対面したのは初めてです。当然、かなりの迫力なわけですけど、この目は相手を襲うような目じゃないよね。やさしい、ちょっと泣き虫のカバさんでした。

さて、ここで問題です。これは、何でしょう?

正解は・・・と言えるようなちゃんとした写真が撮れなかったのだけど、シロサイさんです。カバさんの隣にいました。

気になったのは、これですね。
後ろを向いたらどうしよう・・・なんて考えちゃいましたよ。カエサルが濡れるのはかまわないけど、カメラを濡らすわけにはいかないし、いや、やっぱり、カエサルもおしっこで濡れるのは嫌だし。でも、絶好のシャッターチャンスだから、真後ろは避けて、斜め後ろから・・・なんてね。
まあ、撮れていたとしても、明るく健全な「カエサルの世界」にはUPできなかったんじゃないかと思いますけどね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます