カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・昼下がりの仙台

2015年04月07日 | ★仙台市の風景  

 先月の27日、あんこう鍋を食べに行った日ですけど、鍋をつつくというのは第2ラウンドで、第1ラウンドには「仕事」があったのですよ。
 その途中でそこはかとなく写真を撮っていたわけですけど、まあ、平日の日中のこのあたりの写真というのも珍しいかなと思って集めてみました。


 三越の東二番丁通り側です。階段が美しいと思いました。
 思ったんですけど、この階段、利用されることがあるんでしょうかね。


 市民広場です。
 イベントがあるときは人でいっぱいになっちゃうところですけど、平日だと、のんびりとしています。


 仙台市役所に向かうところですけど、市役所に用があるわけではありません。
 左上に写っている屋根が地下鉄「勾当台公園駅」の入口で、ここから地下鉄に乗ります。


 勾当台公園駅のホームへ下りていく階段です。


 泉中央駅まできました。北2・北3出口へ向かう通路です。長いです。
 ここは、去年のみちよさのときに来ました。あれから、半年が経つわけですね。ということは、あと半年でみちよさだということです。早いですね。


 あっと言う間に夜になってしまいました。
 市民広場の喫煙所です。来たときも寄りましたけど、帰るときも寄りました。


 県庁市役所前のバス停です。
 この日の冒険も、これでおしまいです。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿