カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・5月の外食(半田屋・吉野家)

2014年05月31日 | ☆食事とか    

 今日で5月もおしまいということで、今月の外食を振り返ってみます。
 すでにUPした写真もあるのですが、気にしないでください。
 それから、知らない方のために断っておきたいと思いますけど、カエサルはグルメではありません。そういうのを期待したりしないでくださいね。


 5月3日(土)半田屋(西多賀店)、530円。
 三神峯公園に行った後です。


 5月7日(水)半田屋(西多賀店)、474円。
 八木山動物公園に行った後です。


 5月8日(木)半田屋(西多賀店)、410円。
 三神峯公園に行った後です。


 5月11日(日)吉野家(定禅寺通り店)、300円。
 「仙台国際ハーフマラソン」の後、「いちばん踊り」の前です。


 5月13日(水)半田屋(西多賀店)、765円?
 三神峯公園に行った後です。
 このときは、ちょっと贅沢をしようとは思ったのですよ。でも、まさか700円を超えてしまうとは思いませんでした。
 レジで「これ、間違ってませんか?」なんて聞いたりして、惣菜の並んでいるところまで確認しに行ったら、36円くらいだと思っていた天ぷらが128円だったりしました。値札のディスプレイがちょっと紛らわしかったのですよ。
 レジのおねえさんも「あら、これは勘違いしやすいわね」なんて言ってくれたのだけど、「じゃあ、値引きします」とまでは言ってくれなかったので、半田屋で700円台という豪勢な食事をすることになりました。
 


 5月18日(日)吉野家(広瀬通り店)、300円。
 青葉まつり(本まつり)のときですね。
 ちなみに、宵まつりのときはライトミールブロック(イオンブランドのカロリーメイト)128円でした。


 5月23日(金)半田屋(西多賀店)、550円。
 三神峯公園に行った後です。

 この後、スーパーへは2回行きましたけど、それ以外は外出していません。
 4月から、週に3~4回のペースで外出していたんですけどね。パタリと止まっちゃいました。もとの「ひきこもり生活」に戻っちゃった感じです。
 でも、明日は「とっておきの音楽祭」に、来週は「とおがった大道芸フェスティバル」に行く予定です。その後、松島水族館に行きたいと思っています。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿