カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

松島(アシカ)

2011年12月05日 | ☆水族館とか   

 マリンピア松島水族館、今回はアシカさんたちの特集です。
 このときの松島水族館、カエサルが入館したときには他のお客さんの姿が見えなかったんですよ。まあ、できるだけ人のいないタイミングを狙って行ったわけですけどね。
 まず、ペンギンさんたちを見て、ビーバーくんやフラミンゴさんを見ているときに、「アシカショーが始まるよ~」みたいなアナウンスがありました。「ひょっとすると、観客はカエサル1人?」なんと思って、ちょっとびびりました。行ってみると、カエサルの他に2人のお客さんがいたんですけどね。


 歌でもダンスでも同じだと思うのだけど、ステージというものは観客がいて成立するわけです。観客が3人だけというのは、見ている方としても、ちょっと辛いものがありますね。カエサルの場合、カメラを構えているものだから、拍手もできないし、歓声をあげることもできなかったりします。なんか、こめんなさい・・・みたいな思いで見ていました。
 まあ、アシカさんたちは元気だったし、好きな所から写真を撮ることができたんで、楽しかったことに変わりはないんですけどね。


 ハイジャンプ。




 玉入れ。




 バレーボール。




 椅子取りゲーム。




 競泳。


 ジャンプ。

 アシカさんたち、元気です。
 おねえさんたち、綺麗です。
 みんな、松島水族館に行こう!!


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿