
![]() | 12月19日(土)、光のページェントを見て来ました。 |
![]() | この日は飲み会があって、2次会があって、3次会に行こうかどうしようかと思ったんですけど、「ひかぺー」を見ることにしました。 |
![]() | とりあえず、定禅寺通りを通って、円形広場に向かいます。 |




![]() | 定禅寺通りに出たのが22:22、円形広場に入ったのが22:27というところでした。 |
![]() |
円形広場の写真を撮った後、喫煙所に行ってみました。 この日の飲み会は 17:00からだったのだけど、それから5時間以上、タバコを吸っていなかったのですよ。おかしくなりそうでした。 でも、すでに喫煙所は閉まっていました。 |
![]() | 勾当台公園(いこいのゾーン)に向かうことにしました。 |







![]() | 勾当台公園(いこいのゾーン)は「かほピョンファンタジーパーク」というのになっています。 |
![]() | ここの喫煙所はやっていました。メンソールのスリムタバコをもらいました。メンソールは嫌いじゃないんだけど、スリムっていうのはどうもカエサルには合いません。ビールをおちょこで飲んでいるような気分になります。 |
![]() | この後、帰ります。すでにバスはないので、地下鉄東西線「青葉通り一番町」駅に向かいます。定禅寺通りを通って、一番町通りに入ります。 |





![]() | 定禅寺通りから一番町通りに入ると「一番町四丁目買物公園」、広瀬通りを渡った後は「ぶらんどーむ一番町」ということになるわけですけど、「サンモール一番町」にさしかかったところでちょうど23時になったみたいで、サンモールの電飾が一斉に消えました。 |
![]() | そこで見上げてみると、屋根があります。「ぶらんどーむ一番町」「サンモール一番町」「マーブルロードおおまち」との交差点(「一番町アーケード大町広場」という名前もあるみたいです)ですけど、今までここには屋根がなかったんですね。できる、できるという話は聞いていたんですけど、できていました。 |
![]() | この後、地下鉄で八木山動物公園駅まで行って、そこからタクシーで帰宅します。機会があったら、そうした話もあらためてやりたいと思います。 |
リクエストは大歓迎です。
なにしろ引きこもり体質なもんですから、動くきっかけになります。
リクエストしようかと迷っていました。
拝見できてうれしいです。