カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎Cの食卓(171208-14)寿司

2017年12月15日 | ☆食事とか    

 グルメじゃなくても腹は減る・・・ということで、カエサルの食生活を晒し続ける「Cの食卓」です。
 今回は、12月8日(金)から14日(木)です。

12月8日(金)

 平日だったのだけど、スタローには行きませんでした。
 あいかわらず腹が減らないのです。ときどき空腹を覚えたりするのだけど、それが持続しなくて、そのうち忘れてしまうという程度なんですよ。摂食障害とか、そういうことだと困るなと思いつつも、腹が減らないんだから食べなければいいだけの話だということにしています。
 ラーメン2食で済ませました。鍋で煮たりせず、お湯をかけただけの袋ラーメンです。1食目は15時過ぎ、2食目は24時過ぎに食べました。1日に複数回の食事をしたのは、この記事の1週間でこの日だけということになります。

12月9日(土)

 小用(ハガキを買う)があって外出することになったので、そのついでに半田屋に行くことにしました。14時過ぎでしたけど、駐車場が混んでいましたね。
 この日は、この一食だけになりました。

12月10日(日)

 小用(ハガキを出す)があって外出することになったので、そのついでに半田屋に行くことにしました。14時前でしたけど、駐車場は混んでいました。
 この日は、この一食だけになりました。

12月11日(月)

 4日ぶりのスタローです。
 以前のような空腹・食欲が復活したというわけじゃないんですけど、試しに行ってみようかという感じでしょうか。14時過ぎです。
 「肉を控えめにしよう」というテーマを設定してみました。肉の食べ過ぎ→消化器系への負担→食欲減衰・・・ということなんじゃないかと思ったわけです。その代わりにと言うようにラーメンを食べてみました。

12月12日(火)

 2日連続のスタローです。
 スタローのランチタイムは入店が15時までとなっているのだけど、その15時近くになっての入店になりました。
 この前日でスタンプカードがいっぱいになっていたので、300円引きで715円でした。これで4回目でしょうか。先月からスタンプ3倍サービスというのをやっているので、あっという間にスタンプがたまります。
 この日のテーマも「肉は控えめ」です。代わりに寿司を食べてみることにしました。久々ですね。

12月13日(水)

 3日連続のスタローです。
 この前日の夜あたりから、けっこう腹が空くようになりました。消化器系が回復してきたのかな?という感じです。
 この日も寿司です。最初にネタをわさび醤油につけておいて、取ってそのまま食べるというやり方をしてみました。左手で食べることになるので、なんか上手く食べることができません。
 この日も「肉は控えめ」というつもりだったんだけど、小皿が3つになりました。ちょっと食べ過ぎたかなという感じもしました。

12月14日(木)

 4日連続のスタローです。
 前日、ちょっと食べ過ぎたかと思ったりしたわけですけど、それでも深夜には腹が減りました。消化器系、かなり回復してきたという感じがします。この日も14時過ぎですけど、元気に出かけて行くことになりました。
 かつては 開店時刻(11:30)の前に行っていたわけですけど、待っているのは退屈だし、遅くなれば並ぶことになるし、そうしたことを考えて家を出る時間を調節しなければならないし、何かと面倒だったのです。12月になってからは、ずっと14時過ぎです。適当な時間に出かけられるっていうのは、いいですね。
 「肉を控えめ」を解禁するつもりはなかったのだけど、結果として、プルコギを大皿でとってくることになりました。寿司ではなく、カレーライスを食べてみることにしました。


--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿