GWを利用して
少しずつベランダの手入れを…
とガサガサやっていると
だんな:うわっ💦
と急に叫ぶ😓
蜂の巣ができてるぞ!
どこ?

え、そんなところに?
気が付かなかったわ😅

トックリバチも大胆になったのね
いつもは物陰に作るのに…
〓参照画像〓

2022年11月の写真
とか言っていると
蜂さん登場🐝
トックリバチにしては
ちょっと大きい?
そういえば巣も大きい?😓
?
だんな:顔が黄色いぞ!

えっ💦
だんな:スズメバチだと思う
妙に冷静
慌てて検索😵
スズメバチに間違いなさそう😱
巣から独り立ちした
女王蜂が越冬して
この時期になると
子孫繁栄のために
巣作りを始めて…
えっと要するに
これからテレビでおなじみの
あのシマシマの如何にもの
巣になるということか😱😱😱
業者呼ぶ?
その前に役所に連絡?
管理人さん?
色々考えが渦巻いたけど
今の時期なら
まだおひとり様!
破壊!だな😏
私はデッキブラシの柄で
下からグシャッ!
でいいと思ったのだけど
急に姿を消しただんなは
何故か電球交換用の踏み台を
わざわざ持ってきて…
私が届くのに
私より背の高いあなたが
そんなところに乗ったら
バランス崩して
ベランダ外に真っ逆さま…
想像できない?😒
しかも靴下履いて…
この人、本当に馬鹿なのでは?
私に説教されて
不服そうにデッキブラシを構える…
ブラシの方を向けて
いやいやいや
何故にブラシで戦う?
予想外に硬かったらどうするの?
柄で壊すに決まってるでしょ!💢
だんなが張り切ると
何故か手間がかかる…
我が家あるある😔
自分でする方が早い…
というか、たぶん終わってる
落とす方向はわかってる?
思い切り左方向に振り切って
下の池まで飛ばすか
軽く右方向で窓に当てて
我が家のベランダ内に収めるか…
間違っても前方向に振り切って
隣のベランダに飛ばすのはなしよっ!
ここまで言葉にしないと
何をやらかすかわからないし
後で怒っても後の祭りなのは
数々経験済み😏
今なら留守だ!
蜂さんが戻って来ないのを監視しつつ
無事に破壊😁

自然の造形なのに
きれいな六角形
そして薄くて軽いの…
頑張って作ったのにゴメンね😓
だけど飼えない😅
その後
能登半島で地震が起こり
詳細はわからないけど
梯子から落ちた方が亡くなったと
ニュースで知っただんな、
自分では絶対落ちない
つもりだったけど
地震もそうだし
自分の想像を越えることが
起こるかもしれないよな…
と深く反省
分かればよろしい😔
経験したあとでは
手遅れのこともあるのだよ😓
本当に詳細を存じ上げず
申し訳ないのですが
今回の地震で亡くなられた方の
ご冥福をお祈りするとともに
ウチのだんなの心に
変容をもたらしてくださり
感謝申し上げます🙇