今年は(も?)娘の意見を取り入れて
ベランダでせっせと野菜を作りました。
急に涼しくなってきたので
夏野菜もそろそろ終了かと…
というわけで
今年の感想と反省です

きゅうりはきゅうり好きの娘のリクエストで
ここ3年ほど毎年植えています。
暑いと全く実をつけなくなるので
真夏になるまでと少し涼しくなってからが勝負みたい。
とにかく乾燥させないのがコツかな。
収穫のタイミングを1日間違うだけで
お化けみたいなきゅうりに変身
今年はずいぶん収穫できました

今年初の試みのピーマン。
初めの頃はアブラムシと戦いましたが
次から次へと花が咲き
かなりの量を収穫しました。
これも収穫時期が遅れると
真っ赤な赤ピーマンになります。

ピーマンのついでにシシトウも…
ということで植えてみました。
花が咲き始めるまでに時間がかかりましたが
その後は順調でした。
これもピーマン同様
収穫が遅れると鷹の爪のように
真っ赤になります。
観賞用にはかわいいかも

ご存知、ゴーヤー!
写真の向きを間違えているわけではなく
この子は寝たまま大きくなりました。
日当たりがもうひとつかな…
という場所にプランターを置いたので
葉っぱだけの鑑賞用でいいやと
思っていたのですが、10本ぐらいは
収穫できました
ほどほどの苦味で
ゴーヤーが苦手な娘も『これならOK』
他には定番のプチトマトも
たくさん収穫できて満足
トウモロコシは惨敗
オクラは最初に買ってきた苗はすぐ枯れ
種を買ってきて蒔いたものの
芽が出ず

種のパッケージを見ると
25度以上で発芽、とありました。
そういえば、原産はアフリカだっけ?
最低気温が25度になったのを見計らって
再度、種蒔き
すごい勢いですくすくと育ち
収穫を期待しましたが
真夏は花咲かず…
今朝、見たら1輪咲いてました。
1本は収穫できるのかな?
研究の余地がありそうです
来年もこのメンバーで行きましょうか。
ベランダに野菜があると助かります
その前に冬野菜か