sunny day

自分探しの時。大切な時間の足あとをボチボチと付けていこう・・

HMハイセミナー15

2016-01-31 15:54:31 | ホームメイドクッキング
補講で受講してきました。
ミルクハースブレッドと
アプリコット・トリアングル

どちらも菓子パンでアプリコットの方はよつばバターが26.7%も入ってます😊

やっぱ先生は生地捏ね上手です。同じ道具なのに
ね。経験てすね

久々クロワッサン

2015-08-28 17:42:04 | ホームメイドクッキング
ホームメイドクッキング.・パンコース
2級検定課題はクロワッサン
お家にて練習

三日月になってませんが層にはなってる
⁈よつ葉バターをシートバターにして折り込みました。
焼き立てはパリパリ最高です😊
筆記試験もあるので二夜漬けでパン作りの理論覚えな~💦

ほっ

2013-11-25 17:57:00 | ホームメイドクッキング
パン検定結果やっと届きました。
嬉しいことに
合格ー!!
4級のお題はメロンパン


画、大き過ぎー

落ちてもそれは自分の修行が足りんわけで自業自得。
でも先生にホンマ悪いでしょー
検定直前にも個人レッスンして下さったのに
よかった、よかった

3級はイギリスパン。
来年9月、100点目指して頑張る(^_^)V


HMパン検定 4級

2013-10-29 21:51:57 | ホームメイドクッキング

久し振りにupします。

結果がまだ来ない…

あの日、下書き書いてたのすっかり忘れてた

「あ”---」情けない…情けない…そんな日でした。
HMでパンを習い始めて6年ぐらいは経つでしょう
イーストパンをきっかけに自家製酵母にチャレンジ。
こだま酵母にも魅了され手作りパンを楽しんでいます。
時々イーストでも焼きます。
だけど色々な酵母で焼いても結局どれも自己流で中途半端なことを
思い知らされた日でした。
HMのパン検定は実技と筆記試験があり4級はメロンパン。
実技は注意を受けた点も有りましたが、
問題は筆記試験(T_T)
日頃何度も先生から耳にしていることや
知ってて当然のこともあやふやで…
自己採点で非常に落ちこんしまった(>o<)
先生にも申し訳ないです(T_T)

5級の合格証の日付は10月10日だった
やっぱりあかんかも。。





HMハイセミナー 9 

2012-01-27 18:24:13 | ホームメイドクッキング

<パーティーサンド>白黒粒ごま生地

6個丸くつながっています。

面白い成型でパーティー盛り上がりそうです。

なぜか悪オヤジっぽい(笑)

ハイセミナーは色んなレシピがあって楽しいけど技術的なことを

学ぶとなると・・・天然酵母のレッスンを受けようか迷っています。。