sunny day

自分探しの時。大切な時間の足あとをボチボチと付けていこう・・

屋号決定!

2012-08-29 22:40:48 | 工房計画

ぱんとおやつの工房 Moikka! (モイッカ!)

 

フィンランド語で子ども達が使う軽い挨拶の言葉 ”やぁー” とか”はぁーい”みたいな

北欧の文化に興味があって、フィンランド語の発音も面白く

京都の北欧アンティークショップsalmiakki (サルミアッキ) みたいな

響きのいい言葉を探しました。

Moikka!はMoiの変化。大使館公式ツイッターによりますと

フィンランド語のあいさつ、Moiのバリエーション。 Moi!(もい!基本形)

 Moikka!(もいっか!ゆるふわ系) Moikkelis!(もいっけりす!おふざけ系)

Moi Moi!(もいもい!さよなら系) Moido!(もいど!じゃあね系)

Mo!(も !おっすおっす系)」

なかなか面白いでしょ^^

屋号はあれこれ悩んでて保健所に提出する書類がなかなか仕上がらなかったのでした。

Moikka!どこかの市にいるかも。。これから楽しみです

名刺を作らなくっちゃ

 

 


許可証取得!!

2012-08-24 11:33:58 | 工房計画

7月13日、 菓子製造業の許可証をいただきました。

やっとこさの更新でもう一ヶ月も経ってしまいましたわ

悩んだり迷ったり。。ぐずぐず決断力のない腰の重い私がやっとこさここまで

たどり着いた感じです。

寒い頃から進めていたのに発進する頃にはすっかり暑い熱い毎日

プレハブの工房は日中30℃を越え作業は辛く朝が勝負!!


僕、かゆいよ~><

2012-07-03 17:18:33 | 工房計画

梅雨でじめじめ僕には辛い・・

実は年中痒くてお薬飲んでると少しはましやねんけど

やっぱりボリボリばりばり掻いてしまう。。

だから、汚い爪で直接掻かないようにお母さんが古着から

赤ちゃんエプロン風の服を作ってくれてるねん

愛を感じるわいつもありがとう

ちなみに今日の服は長女のポロシャツからやで

(母)ステロイド剤を飲み続けることに抵抗を感じますが

どうなんでしょうか・・・どなたかアドバイスを。。

以前動物病院で一度血液検査することになって

採血を試みたのですが、先生を噛もうとして断念されました。

先生も怖かったようです。。

犬でも前足(手)でないと採血しにくいのでしょうか・・・

後ろ足なら大丈夫だったと思うのですが??

 


工房計画ー2

2012-05-16 22:34:42 | 工房計画

ガス、電気 工事終了。

クッションカーペット、壁紙は自力で貼りましたが

作業するたび問題発覚!3歩進んで2歩下がる感じでほぼ完了。

工房工事の依頼に結構、決断と勇気を使ったのでちょっと疲れちゃった。。

自宅台所からオーブンとか一式引っ越そうとするのですが

休みの日には雨がよく降る、降る 

もう一息、気持ちを切り替えて頑張ります。


工房計画ー1

2012-04-03 17:44:46 | 工房計画

工房計画進行中です。

パン焼きの上達は沢山パンを焼くことなんでとにかく焼きたい!

お友達に上げたり頼まれて焼いたりすることもしばしば

「パンとおやつの工房」がほしい、欲しい・・・・と悶々と2年あまり

仕事中も考えてしまったり、何をしてても頭の片隅でいつも考えてる。

そんなに思うのなら作ってしまおう!!

迷いに迷って家を建ててくれた工務店に工事お願いしました。

小さな工事なのに快く引き受けてくれました。

全く知らない人に頼むより安心だし、色々相談し易いし

専務さんにはとっても感謝です。

水道工事の方もとても丁寧な仕事で

なるべく管が表に出ないよう工夫して下さいました。

水道はお風呂の給水から

プレハブの裏

給排水管も路地に埋めてくれました。

雑草も綺麗になくなりました・・;アリガタカッタです。

今度はガス工事です。

室内にクッションフロアーも敷かなきゃ・・

松装(株)で購入。色はレッド

壁紙が決まらない・・決断力ないんです。