goo blog サービス終了のお知らせ 

sunny day

自分探しの時。大切な時間の足あとをボチボチと付けていこう・・

行く年来る年

2011-12-31 23:18:00 | 夢・希望

あっと言うまの一年でした。

前進なかったな~残念。。

毎日を大切にという思いからこのブログを始めて

足あとボチボチと残してきたんだけど

充分に平和で幸せです。でも・・・

「大切に生きる」のは難しく毎年反省しているような。。

・・・で来年は前向きに楽しく過ごそう

そうすれば大切に生きることにつながり少し未来が

開けるかも。。

そしてもっと素直になろう・・・(ほんと素直じゃない)

自分のことをもっと好きなろう・・・

 

有言実行ー☆

 来年も宜しくね

 

 

 


自家製COBOパン

2011-12-25 10:29:11 | 自家製酵母パン

AM11時にフープロで捏ねあげ、1時半後優しくパンチ。

パンになったのはPM8時ごろでした。

シンプル配合に一次発酵後、3種類のフルーツを

折り込みました。

フランスパンでもなく・・・成型はリュスティック

<クランベリー・レーズン・フィグ入りパン>

今日で3日目だけど普通に美味しいです

 


HMとかちの酵母のクリスマスメニュー

2011-12-20 18:30:29 | ホームメイドクッキング

HM(ホームメイド協会)パン教室は12月はレッスンは

おやすみ。

パン、ケーキ、料理(洋中)、和菓子、マジパン、工芸パン 等

クリスマスメニュー満載です。

先日、 焼いてきました。

<パネトーネ>

ミックスフルーツ、オレンジラメル、レーズンをラムに漬け込んで

お粉の75%も入ってます。焼きたてもふわっとして美味しいし、

試食させていただいたのは7日目でしたが

ケーキみたいにしっとり味わい深いいパンでした

 <カッペルサンテ>二枚貝の意味

サンドにしていただきました。写真忘れた

シェル型の可愛い成型。また焼いてみよう

 


もうすぐクリスマス

2011-12-08 19:45:30 | 手作り雑貨

ちょっと可愛いのができたんやない?自我自賛

組み替えて

リース用のモールとヒイラギの飾りでトナカイのつもり

時々登場する私め主催の月一回の「手作り雑貨教室」生徒3名。

かれこれ10年続いてるのがすごい

その間に子供さんたちが結婚してお孫さんができたり

今日でお稽古納め。可愛いクリスマス作品となりました

「来年どうします?」「また、ゆるーい感じで・・・」

更新となりました。

来年はおもちゃ系になりそうです

これからも創作続けます