sunny day

自分探しの時。大切な時間の足あとをボチボチと付けていこう・・

夏みかん酵母のレーズンカンパーニュ

2012-06-19 10:35:32 | 自家製酵母パン

台風接近

家族みんなが大好きなレーズンパンを焼きました。

<レーズンカンパーニュ>

ボケてます・・;

自家製酵母だけど種起しに使った粉は

賞味期限が切れてしまった春よこいの全粒粉で

クープの時のライ麦粉も。。

だってもったいないもんね。。冷蔵庫で寝かしてはいけません

粉150グラムで1つ分。

1次発酵、常温2時間でパンチ。合わせて7時間ぐらい

二次発酵、常温1時間10分ほど

発酵時間長いけどその間にお出かけできます。

ほんとはーバーナイトがベストです。

焼成温度を160℃6分、180℃7分、200℃5分で焼いてみた。

この焼き方がよかったのかレシピもなく適当でしたが

古い粉やったのに美味しくやけてくれました

翌日さらに美味しくなってたよ

実は酵母液は3月15日から野菜室でずっと待機中でした。。

なのにちゃんとパンになってくれてほんまにありがとう

酵母の力は偉大です感謝です・・・


本日、保健所の工房立ち入り調査でした。

申請の時に面談があったので3分ほどの確認で無事終了

許可証の発行は7月3日ですが、

今日から営業できます。すごーい

ところで、店名は・・・・・?


久々の菓子パンです。

2012-06-16 09:52:18 | 手作りパン

めっちゃ降ってます・・

娘のために菓子パンを

<パン・オン・ショコラ>

  

 かの有名な高橋雅子さんのレシピ本から

折り込みが1回なので手軽に作れますよ。

前回ショコラシートのチン(電子レンジの・・)が足りず

失敗したのでリベンジです

角もやや丸みが出ていて過発酵にならず成功

たいがい角をツンつんさせてしまいます。。

折り込みの断面も美味しそうに焼けました

いろんなシートで作ってみたくなるメニューです