Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

昨日は検査、そして石はまだ体内。

2023-04-28 08:24:31 | 運動・ダイエット

今週は病院で検査が続きました。

火曜日、近所のかかりつけの女医さんに体調が回復しないので、

見てもらいました。

エコーでチェックしてくれ、尿検査、血液監査をしました。

検査結果は翌日ということで水曜日に再度病院へ。

腎盂炎という診断、石がまだ途中にいるようです、尿がこの石のせいで、

一部せき止められて、腎臓に尿が留まっている。

腎臓の数値も悪いし、炎症反応もでているとのこと、

総合的に検査ができる病院でしっかりチェックしてもらいましょうということで、

少し遠いのですが、済生会の総合病院に紹介状をいただき、

予約をとりました。

幸い翌日木曜日に枠があるということで、昨日この総合病院に行って

きました。以前この病院近くにあったのですが、昨年ここに移転して、

新しくオープンした最新の設備を多分用意している病院です。

いろいろな検査の流れがシステマチックになっていて、

結構スピーディに対応してくれました。

尿検査、血液検査、レントゲン、CTと約1時間程度で終わり、

先生の診断、またまたお若い女医さん。

女性の人ははっきりと結論をいう、クールな感じで、

断定的ではっきししています。

かかりつけ医も、そして検査をした別の病院、そしてここと

今回の尿管結石ではすべて女医さんに診察してもらいました。

 

診断の結果は

5ミリ程度の石がかなり下まで降りてきてますが、

もうちょっとですね。体調がすぐれないのも腹部の

違和感もこの石のせいです。

石を出すのに尿道を広げ薬を処方します、それで対応して

3週間後に来てください。

腎臓の数値の悪化もこのせいです、石がでれば元に

戻りますと明快な診断でした。

それにいろいろ生活状況を聞くと、

お酒禁止、サウナ禁止、運動(多分はげしいもの)禁止とのこと。

これで3週間の禁酒、サウナ禁止が決まってしまいました。

 

しばらくは石がでるように薬を飲んで、ジャンプするといいとの

話もあり、水をたくさん飲んで、体操、散歩をして

規則正しい、聖人君子のような生活をすることになりました。

石は5ミリは小さい方で、自然にでてくる可能性が

高いようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅改装中 | トップ | 静かなゴールデンウィークが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

運動・ダイエット」カテゴリの最新記事