外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

今年の桜は!

2010年04月04日 | 京都で遊ぶ
京都市営地下鉄・嵐電乗り放題チケットがまだ販売されてたので、それで1日あちこちブラブラ。。。

まずは嵐電北野線・鳴滝と宇多野の間にあるサクラのトンネルです。





その名前のとおり、両サイドに200メートルにわたりサクラが丁度満開でした。

しかし、撮影スポットは、あまりありません。
しかも、トラロープが張り巡らされており、どうしても画面に入ります。



ライトアップ用の照明も足元にある。。。かなり大きくて、目立ちます。

車内でも、僕だけでなくカメラを構える人がいます。
線路わきにもたくさん見えますねぇ。。。



次に嵐山まで来ました。



嵐電は、超満員です。
清水寺と並んで、観光客の多いところです。

今日は、こんな着物姿の子供をよく見かけます。



「十三まいり」ですね。
虚空蔵菩薩の法輪寺までやって来ました。



すごい人出です。
知恵を授かりに多くの子供たちが、奇麗な着物姿でお参りをしてました。



渡月橋まで下りてきました。
しだれ桜がきれいに咲いてます。



ここが目立つのか、この場所で記念写真を撮る人が絶えません。



本当に満開です。
今日が一番ベストでしょう!



昼食後、東山まで戻って来ました。
白川の桜も満開です。



疎水べりを蹴上まで歩きます。


 
花見でお弁当を広げている人が大勢です。



最後にインクラインまできました。。。。が、



ここも人が多い。。。
考えたら、有名スポットばかり廻ったので、人が多いのは仕方がないですね。