くりけっかくりけ~よこやまあきこブログ~

魂の喜ぶ生き方~笑って食べて響かせる♪

2022 山の春はじまり図鑑 コチャメルソウ

2022-03-13 00:56:31 | 植物

コチャメルソウ(同時期にさくハナネコノメは次の投稿に!)

この名前と花の形よ!ってこれが花なのか! Σ(´∀`;)

これはちょっと 

他のものたちとは違う何かをキャッチできそうなアンテナぽい~ (; ・`д・´)

地中の根茎は長く横に這う。ユキノシタ科。

世界に20種あり そのうち11種が日本にいて

そのほとんどが日本の固有種だそうです。

山地の渓流沿いの湿った場所に生えます。

ピンピン外側に伸びてるのが花弁。

そのオカシナ名前よ!チャメル=チャルメラ。

チャルメラとは 先端がラッパのような形をした中国の楽器。

屋台ラーメンのあれ♪です。

あれ 中国の楽器だったんですね~。

 

公式ラインもよかったらぜひどうぞ♪

友だち追加



最新の画像もっと見る

コメントを投稿