シェムリアップ死後の書🌴

憧れのパワースポット、シェムリアップで死後のことを考える日記。

ハメロフ・イシハラ由来

2024年08月31日 08時44分46秒 | 日記
↑コロナ真っ最中で、弱気になっていた時期。

ハメロフ・イシハラ由来:
ハワイでサーフィンに明け暮れてから、帰って来てしばらくすると、ちょうど日本でもサーフィンが流行り出した頃で、その頃私は、すでに、日本では、岡サーファーとして、毎週金曜か土曜夜に、友達と六本木スクエアビル8Fのネペンタにエレベーターを使わず階段で駆け上がっていました。
元気が溢れ出していた頃で、ちょうど、ネペンタがサーファーの聖地と言われていた頃で、ネペンタに繰り出す前には、近場の小田原あたりで、日光浴をして、黒く日焼けして行くと、もの凄くモテモテで、入れ食い状態が、毎週の事で、周りに私は、「歩く性器」と呼ばれていて、それを誇っていた時期でもあります。

ちょうど、慶応医学部の人と結婚した元タレント(名前忘れ)が、そこに目をつけ、「誠心」という、女性用医者専用結婚相談所のような、会を作って、ネペンタに来ている医者の卵をかたっぱしから、スカウトして、会に入れて、当時は女性の入会金は一括50万円でした!
もちろん、女性用の会なので、男性会員は無料です。「誠心」設立当初は男性会員が必要なので、医者の免許や、医大の学生証はチェツクしないので、仲間の医者の卵達に混じって、医者の卵でない私も会員登録して、ちょくちょく誠心の合コンに参加して、食っていました。
仲間の医者の卵達も、食いたいだけで、別に結婚したい訳ではありませんので。
10年ほどすると、証明書が必要になり、私は行かなくなりましたが、
医者になった友達たちも、40歳定年制があり、40歳になると行けなくなりました。

これを書くにあたり検索してみましたが、ビックリしたのですが!
まだ営業してるようです。誠心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生徒達が土を運んでくれました。

2024年08月30日 08時46分57秒 | 日記

アンコールガーデンに隣接する中学の生徒たちが、来週、日本のNPOと現地NPOの共同ボランティアで、中学に設置するベッドベジタブル(高設野菜栽培)用の、台の上に載せる土を運んでくれました。(先生撮影の写真)
皆楽しそうに作業してますね。🥰 

遠くに見えるアンコールワット遺跡自然公園の木々までが、アンコールガーデンで、現在その大半で雨季にはコメを栽培している小作人から大量のコメが毎年届けられ、おばあちゃんのやってるボボー屋に寄付しています。一部は鶏や牛、ぶたの畜産用に賃貸しています。
また、毎年落ちてくる砂糖椰子の葉っぱは、手入れをしている小作人が加工して、販売しています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型人間型エイリアンが超怖い!!😱 

2024年08月23日 20時53分53秒 | 日記
↑懐かしい、エイリアンのデザイナーH・R・ギーガー自身が手掛けたギーガーバー(白金台)外観。やっと見つけた写真。


まだ、エイリアン最新作ロムルスの、大型人間型エイリアンのこと言ってる人いないようですが、超怖い!!😱 

必見です。エイリアンロムルス(日本9月6日公開)の大型人間型エイリアン😱 
また、お先に失礼して観ました! カンボジア公開日8月22日

H・R・ギーガーの人間型エイリアンは過去にちょっと出で、ちょっとだけ見たことありますが、今回は!!大々的に、大型化して、登場!! 超怖い。。ぞ

素早く動くエイリアンやフェイスハガーの挙動やデザインが怖くて素敵なので、ファンで、昔、エイリアンのデザイナーH・R・ギーガー自身が手掛けた、ギーガーバーが、当時の※自宅(白金台)の何件か横に出来て、よく行きました。35年以上前ですね。

ともかく今回は、大型人間型エイリアン😱が超お薦め。
ネタばれになるのか、大型人間型エイリアンの写真は、見つかりませんでした。

※訂正:当時の貸し部屋(白金台)
当時すでに六本木に引っ越していて、白金台の部屋は、岩井俊二(いわい・しゅんじ)監督に、貸していました。
一度も毎月の家賃が遅れたことがない有料顧客です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎が新首相ってほんと?

2024年08月20日 07時52分59秒 | 日記
11:57 (日)九龍
太郎が新首相ってほんと?

19:42 (日)九龍



2万円なら落とそうと思いましたが、2,360万円😱  


19:51 (月)ジョー名古屋
河野太郎だと日本は中国になってしまいますね…。 

6:40九龍
中国の壷は2万円と、2360万円の差が分からず😅  
河野太郎、今から、中国通になっておくべきかな。😅 

2360万円の壷、なんで、高いか分かりますか??





 2万円ならいいかなと、キープしてましたが、6,500円からいきなり886,000円になってビックリしましたが、最終日に23,600,000 円😱
                            
aki******** / 評価:401 最高額入札者     23,600,000 円     1     8月 16日 1時 59分
 nhl******** / 評価:1255     23,600,000 円     1     8月 16日 2時 31分
 cxh******** / 評価:460     23,004,000 円     1     8月 16日 2時 30分
 tomarun / 評価:46     1,350,000 円     1     8月 15日 22時 52分 
buy******** / 評価:83907     886,363 円     1     8月 15日 22時 39分
 mai******00 / 評価:6964     6,500 円     1     8月 15日 20時 57分 
app******** / 評価:11961     6,000 円     1     8月 15日 20時 07分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールマーケット シバタ通り店閉店!

2024年08月20日 07時52分59秒 | 日記

アンコールマーケット シバタ通り店閉店!
8年前にシェムリアップに来てから、毎日のように、通っていたアンコールマーケット シバタ通り店ですが、閉店になりました。

数年前に、大型のアンコールマーケット国道6号線店が、オープンしてから、そう言えば、最近はアンコールマーケット国道6号線店ばかり行っていて、アンコールマーケット シバタ通り店は、ほとんど行ってなかったです。

現在の私の自宅、玄関前の庭が森林になっていて、つる草で覆われた入り口ドアが見えないので普通に入れないベンメリア風秘密基地は、アンコールマーケット シバタ通り店からシバタ通り店と直角の方向と、大型のアンコールマーケット国道6号線店から6号線に直角の方向とが交わった点近くにあるので、どちらに行くにも同じ距離ですが、何でもある、大型店の方に行くのは自然の道理ですので、やはり、古い小さい方には客足が遠のくのは分かります。ミニアンコールマーケットも、シェムリアップの都市部に数点あるのは確認していますが、よほどの事がない限り行きませんし、最近行ってないので、閉店してるかどうかは知りません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田の日本窮乏化政策③第三次世界大戦🐉

2024年08月01日 13時17分51秒 | 日記
日本の皆さんお元気ですか!?
急激に窮乏化しているので、日本の皆さん金がないようで、悲惨ですね。
でも苦しい窮乏化はまだ、始まったばかりで、これから9月以降、自分が物凄く貧乏になって行くのをどんどん体感出来ると思います!

これから相対的にカンボジアは裕福になって行きますので、カンボジア移住完了している私のような人は、最悪の悲惨な状況を回避出来ると思います。

急速に究極の貧乏に陥れられる日本国民は、すぐに給与と年金につられ徴兵されて戦地で戦うことになります!
経済戦争ではなく、血で血を洗う本当の戦争です。


さて、鯱鉾(しゃちほこ)を狙う龍(ドラゴン)🐉 を入手しました。



唐物の、入手困難品です!
昔の中国は先進国 。
屋根の上にある、1対の金の鯱鉾は、 旧約聖書の聖櫃(アーク)の上蓋にある金のケルビムを形どってあり、そこにヤハウェが降りてくるように、鯱鉾に龍🐉 が降りて来ます。

なんのことか分からない人が大部分かと思いますが、戦争を企て推進するグローバリストの神がドラゴン🐉 です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする