昨日の午後(夕)雷が鳴って雨が降りましたが、今日は回復して朝から晴れ。いつもの公園を散策。
ハクモクレンの幹に小さなフユシャク♀発見、TGでマクロ撮影。(オカピ)
こんなに小さいのに、良く見つけるよと感心。(まい)→産卵後の、シロオビかクロバネフユシャク。
相変わらず一匹で越冬中のムラサキツバメ。(まい)
手すりにたたずむ、クモヘリカメムシ。(まい)
2匹目のフユシャク♀発見。(まい)→シロフフユエダシャク。
2匹目のフユシャク♀をワイドで。(まい)
カオマダラクサカゲロウの顔のアップをマクロで。(まい)
3匹目のフユシャク♀発見。ワイドで。(まい) →ウスバかウスモンフユシャク。tameさんありがとうございます。
TGでワイド系マクロ。(オカピ)
多かったのは、カオマダラクサカゲロウ。このシラカシの大木だけで6匹。この写真に3匹。(まい)
あちらこちらで十数匹見られた、カオマダラクサカゲロウをもう一枚。(まい)
シラカシの大木には、クロスジホソサジヨコバイも一匹。(オカピ)
昼前にちょっとの予定でしたが、色々写したので散策終了は1時過ぎ、腹が減った~。
いつも拝見させていただいています。
1枚目は産卵後のようなのでどちらかは分かりませんが、シロオビかクロバネフユシャクだと思います。2枚目はシロフフユエダシャク、3枚目はウスバかウスモンフユシャクではないかなと思います。
フユシャクの仲間♀、大好きですが分かり難いのが多く、名前調べに手こずっています。
雌雄が一緒の写真が写せると良いのですが、中々出会えません。
フユシャクハンドブックが、出版されると良いのですが。マニアック過ぎて売れないでしょうか?