マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20211225)

2021-12-27 | 神奈川県
朝までの雨が上がって青空が広がる中、午後から散策開始、途中から雲が出て来ました。

前回とは違う所に、ムラサキケマン。今シーズンは早い?(オカピ)

手すりを中心に散策。早速登場ウシカメムシ。(まい)

小さな虫が多く、チャイロアカサルゾウムシも数匹。(まい)

多かったのは、カサハラハムシ。(オカピ)

小さいけれどちゃんと鼻が有る、コゲチャホソクチゾウムシ。(オカピ)

手すりの隙間から顔を出す、ナカボシカメムシ。(オカピ)

近くにもう一匹、ナカボシカメムシ(まい)

直ぐにピョン跳びする、クロスジホソサジヨコバイ幼虫もあちらこちらに。(まい)

前回見られた近くに、アオオニグモ♀。(オカピ)

小さなミヤマカメムシの一種。(まい)

これも小さな、ヘリグロチビコブカミキリ。冬の手すりでしか見ていません。(まい)

雨上がりで虫は少ないかと思われましたが、意外に小さな虫が多くいました。(まい)

フユシャク♀は手すりでは見られず、珍しくシラカシの大木で発見。(まい)

クロスジフユエダシャク♀でしょうか。(オカピ)

隣のシラカシ大木でも、クロスジフユエダシャク♀発見。(まい)

木製の手すりに、エサキモンキツノカメムシ。(まい)

大き目のミナミトゲヘリカメムシは、正面顔のアップ。(まい)

梅園ではウメが咲き始め。ムラツは見られず。(まい)

キセキレイが、樹上でリラックス。(オカピ)

エノキの大木に、アカボシゴマダラ幼虫が2匹。落ち葉の下で無くここで越冬?(まい)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿