![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
チームとしてまだまだ仕上がってないが なんとか形ができたかな?
と いう内容でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
明日は、午後からまた試合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
ちばりよ~ ワラバー
今日の練習
スクールの子供たちとチームの低学年を高学年が一人一人に付いて練習をやってみました
中学・高校の女子選手も練習に参加してくれたので一緒に低学年の練習です!
15分と短い時間だったけどみんな一生懸命にサッカーを教えてました
やしがよ~カントクが教えるより いいかもな
カントクは、見ておけよ~ って言われそうだな
その後は学校の居残りで練習時間に遅れた高学年2名にちびっ子は任せて高学年と女子選手は、ゲームです
でも坂下FCの女子選手が今日も練習に来ていない
楽しい所だけのサッカーなら
な~ まがら~でやってこい
このチームに移ってきたのは、負けたくないという気持ちが強かったからじゃないのかな?
明日は、来るのかね~
今日の練習は、中・高校の女子選手が5名いたのでゲーム形式の練習だけ
みんな暗くなるまでゲームを楽しんでいたように見えました
女子選手のみなさんまた遊びにきてよ~
バーモンドカップに向けてフットサル審判の勉強会を行います
場所:フットサルパーク東浜
時間:20:00~22:00
誰でも参加できますよ なんと参加料無料です
フットサル審判について疑問などあったら遠慮せず聞いてください
やしがよ~
ルールブックは、よく読んできてよ
プレーのスムーズな再開方法とか 立ち方とか
いろいろな場面での対処の仕方と
勉強してください!!
講師は?
あげなのはぁめ~
ましゃかや~
ならんしが
すばらし方が来ますので期待してください
運動できる服装で必ず参加してください
実際にやって覚えてください
第5回真和志ブロックミニサッカー大会
7月20・26日で開催します!
要項 こちらをプチっと
時間は、15:00キックオフです
はっさまよ~ ナマヌ アチサやチャ~ナラン
ヨンナ~ ヨンナ~ やろうね~
やしが・・・
浦添南公園 日陰がない
テント 日傘 必ず持ってきてよ~
カァチャンたちは、日焼け対策もね
夕方は、日差しは弱いけど マック~ル~なるよ~
今日は、浦添高校女子サッカー部と試合
6月に行われた高校総体沖縄県大会の準優勝チームです
真嘉比小は、コートが狭い為9人制でのゲーム
トレーニングでやってるスペースへのファーストタッチ高校生相手に出来るのかね~
体格差があるため身体を入れられたり当たっても弾かれるのはあたりまえ じんぶん使ってプレーできるのかね~
ゲームスタート
相手が油断してる間にいきなり先制点
チビラ~サヨ~
じんぶん使ったのかね~
ワラバ~たちは、久々の試合なので一生懸命ですね
いつもこんなだったら 良いのにね
やしが今日は テ~ゲ~スッサ~
20分ゲームで夕方まで みっちり試合をしてもらいました しかし1名は、食事をしっかりとってないのか 途中ダウンです
希望の背番号がもらえないのは、このへんなのかな
食事も選手にとっては、大事なトレーニングです
来週は、与論遠征に行ってる5名も加わって試合です どんなサッカーするのかね~ 楽しみですね
浦添高校女子サッカー部のみなさん試合をしてくれてありがとうございました
来週も時間があったら来てくれるそうです
よろしくお願いします