3月2日(日)13:00安慶名闘牛場
うりひゃ~ 牛オ~ラ~シェ~が始まるよ
正月は、サッカーから離れて 牛を観に行ってたカントクである
しょ~がないさ~ね あげな出身だのに
去年も たちと路線バス屋慶名線に乗りあげな闘牛場へ
なんと行きのバスの中で、たちは、おりこうでしたね しかし・・・
安慶名に到着すると ピヵ ゴロゴロ~ 大雨とカミナリ
雨ぐらいでは、中止ならんよ~
と 闘牛場へ この赤いジャージは、牛が向かってくるよ~て言ってシカマシタたのに着て観に来ている はっさよ~デ~ジ目立つ
闘牛場到着
おじ~た~が「あい、今日は、雷がピッチナイし雨もばんない降ってるからやらんよ~」 ショック 那覇から来たのに・・・
と ほ ほ
仕方がないのでA&Wでオレンジをお腹いっぱいあげて またバスに乗り那覇へ
お腹いっぱいジュースを飲んだのが失敗だった 中の町を過ぎた辺りから お腹がゴロゴロ~ 運バボ~が・・・ し~ばいしたいとか バスの中で騒いでる
とにかく普天間まで我慢しろと バスの中で ぷ~カジャ~が
数名に終点で待っておけよと伝え 運バボ~とシ~バヤ~たちと普天間で下車
とばかりにたちは、サンエーにもうダッシュ
満面の笑みで帰ってくる。
するとおもろ町線がやって来た 「う~りひゃ~ 走え~しぇ~」 と言っても満面の笑みでヨンナ~ヨンナ~歩いてる ふりむ~ん~
1本目 ヒンギティ、ハイタン
2本目 運転手に待ってもらい 無事乗車
あいえ~な~ 先に到着したメンバーは、1時間近くバスターミナルで待っていることになる
8:30過ぎ全員ターミナルに到着
父ちゃん母ちゃんに迎えに来てもらい解散
3日は、トレセンの大会があるのでとカントクは、観戦に行けないがチームは休みです興味がある方 ぜひ あげな闘牛場に足を運んでください
カントクの町の自慢できる行事です