

2019年8月30日 の記事から
2019年8月30日沖縄女子短期大学女子サッカーひろば 木曜日、うりひゃ~(σ≧▽≦)σって
なにが?
うりひゃ~なのかね
昨年の今日は、女子の活動だったんですね
今年は、沖縄女子短期大学女子サッカーの活動がコロナでできないさ
早く収束するといいね
あんしぇ~ 2019年の記事です↓
沖縄女子短期大学女子サッカーひろば 木曜日、うりひゃ~(σ≧▽≦)σ
沖縄女子短期大学女子サッカーひろば 木曜日
うりひゃ~(σ≧▽≦)σ
今日は、FCなんぶの選手たちと那覇の選手たちが バンナイ参加
((o(^∇^)o))
週末は、大会だ
みんなちばりよ~(σ≧▽≦)σ
首里のメンバーも集まってきて女子たちとミニゲーム
ちょ~久しぶりに
グラウンドに女の子たちが集まったね
((o(^∇^)o))
してからに
各地域で女子の普及活動にチバっている方々も集まってきたさ~(σ≧▽≦)σ
上手い選手を引っこ抜かれ
仲間が減り
消滅しかかっている地域
(((・・;)
活動場所がない地域
(T_T)
人数が少ないため試合に出れない(T_T)という地域
でも女子サッカーの普及のために頑張っているオジサンたち
今日の女子の笑顔を見て
(*^^*)
少ない人数でも
試合に出れなくても
まだまだヘタっピーでも
サッカーが好きでやりたい女の子がいるなら
またチバって行くさー👍️
と気持ちを切り替えてましたね(^o^)v
してからに!Σ( ̄□ ̄;)
体育館に女子大生が集まってきたさ~(σ≧▽≦)σ
うりひゃっかい!(^^)!真帆たちまた勝ったぞ
7年前の今日
2013年8月24日
那覇から自分たちで路線バスに乗り運天港へやってきた🎵
3時間くらいかかったはず(^_^;)
素晴らしいさ~(σ≧▽≦)σ
やしが
これから船🚢に乗り伊是名島へ
1時間くらいかな🎵
今の坂下のわらびんちゃにできるかな(^_^;)
その時のわらびんちゃ~は、もう高校生か
なつかしいさ~
2013年8月
(^-^)v
伊是名遠征
運転港に各自で集合
( ̄□ ̄;)!!
ましゃかひぁ
バス乗って移動?
那覇から2時間以上かかるよ
(゜-゜)
元気に集合したのでこれから伊是名へ向かいます!
(^-^)v
伊是名へ向け出航します!
(*_*;
船酔い1名
ひっち~わ~ばいぐとぅするからさ
ゆ~しったい
伊是名へ到着
伊是名SCと交流
いっしょにトレーニング後は、ビーチへ
いっと~ばい≡≡≡ヘ(^^)ノ
ビーチでは、とにかく遊ぶ
伊是名の選手と仲良しになり
ナマコが…
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ありひゃ~( ̄□ ̄;)!!
と
とにかく遊ぶ
伊是名島の夕日がきれいさ~
宿舎到着
みんなで雑魚寝
おっ
まおとセイラも写っているさ~
そして2日目は、伊平屋島からも伊平屋FCが参加して交流会
あっという間の2日間
伊是名島から沖縄本島へ戻ります
ばいばい~ また冬のトロピカルカップで遊ぼうね~
お土産もたくさんもらったみたいさ~
2020年は、コロナで伊是名島へ行けないけど
コロナが収束したらまた交流しようね
2014年8月24日のわらびんちゃ~のチャレンジ
昔の記事からだよ
路線バスで真嘉比小から沢岻小学校へ
2014年8月24日
(o^-')bなとん~ど~
ヾ(^▽^)ノのわらびんちゃ~
今日のトレーニングマッチ
5年生を中心に3~4年生を連れての路線バスでの移動
シージャ(先輩)がウットゥ(後輩)を気遣いみんなで協力しての移動
あの長い坂道
まったく知らない土地
40分以上の歩き
時間を守る
集団行動
大人が引率しないでの移動
なかなか到着しなくて
父ちゃん母ちゃんは、いるぬが~したみたいだけどΣ(゜□゜;)(焦ったみたい)
五年生たちは、6年生と一緒に長距離の路線バス移動を経験している
だから時間通りに到着したはずね♪
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ
わらびんちゃ~
サッカーを通してまた
うふっちゅになったね♪
やしがo(^o^)o
6年生たちも路線バスで応援に来ていたよ!
帰りも路線バスって
沢岻小学校から真嘉比小学校までは、車では近いけど
路線バスだと乗り換えが複雑
最寄りのバス停から学校まで徒歩20分くらいかな
日曜日は、バスが1時間に2本くらいらしい
とにかく路線バスで移動するには、厳しい条件ではあったが
わらびんちゃ~は、できた♪
な~てぃ~ち
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ