船🚢での感想文発表会
(コミュニケーションスキルトレーニング)
与論島から帰りの船🚢の中で遠征感想文を書いて
みんなの前ですぐ発表
自分のチームだけならできるけどな(^_^;)
だから
坂下・大道・仲井真真地の選手たちに保護者にコーチたちの前で発表だ
でぇ~じ緊張するさ
o(T△T=T△T)o
みんな
チムドンドンしたはずね
(緊張してドキドキ)
モジモジ~しながら発表
大きな声で発表
みんなの顔を見て発表
字が読めなくて
とぅんとぅるも~か~😅
こんな経験は、小さい頃には必要さ~(σ≧▽≦)σ
大人になって仕事でのプレゼン
祭りや式典で人前に立つときなど
に役に立つはず
o(^-^o)(o^-^)o
真和志ブロックで遠征に行く目的
1番目に来るのが
コミュニケーションスキル
2番が地域交流かな(^_^;)
勝敗は?
選手たちが決めるさ~(σ≧▽≦)σ
県代表ではないため勝つ為だけの遠征ではないばーよ😅
遠征で親元を離れ
自分のことは、自分でやる
あらんや
やらないといけないだな😅
団体行動を覚える
いっしょに行くメンバーたちとコミュニケーションをとり
短期間でチームにする練習
沖縄以外のチームとの対戦
といろいろあるが
遠征は、旅行みたいに遊びではない
長時間移動に慣れることも大事さ~(σ≧▽≦)σ
家のドアを開け
数歩だけ歩き
いくつかのドアを開け
寝てても試合会場や宿舎に着きお家に帰れる
沖縄の選手たち
たぶん・・・
ほとんどの選手がそうだろうね(^_^;)
遠征地で力を出しきれなくて
悔しい思いをしている選手たち
旅行気分で行くと力は、出しきれないのは当たり前さ😅
行く前からの準備
試合前日の準備
試合前の準備
コーチに言われてやっていては、
そのコーチがいないと
ちか~らん選手になる
σ( ̄∇ ̄;)
あげっ😅
またフンで~そ~んや(^_^;)
やっさ
与論島交流遠征感想文やたん
わらびんちゃーよ
みをなは、お金で買えないものを得てきたんだよ🎵
感想文に書いてあった
感謝・感動・緊張・協力するとか
今の世の中で必要なことよ
o(^-^o)(o^-^)o