本日二度目のブログですが…
記事が連日一日遅れの内容になりそうだったからギリ投稿した
本日はちょと仕事抜けて
JFL観戦
サボりじゃないよ
休憩だよ
ちょと長いけど
あいにくの雨ではありましたが…
JFLとはいえレベルの高い試合が観れてkayoは大満足だったのでした
結果は1-1の引き分け。
前半PKによる先制を許してしまったブラウブリッツ秋田ではありましたが
そのすぐ後にキャプテン横山選手による同点弾
後半も何回も得点チャンスがあった
惜しい場面ではみんな盛り上がったかと思えば…『おーーーー!!!』
次のシーンでは『あーー
』なんて言うみんなのため息
応援も盛り上がりもため息までもが観客一体となって
やっぱ楽しかったです
ただ前も観戦してた時そう思ったんですけど
後半の最後の方はガタっと体力が落ちるんですよね~
もっと強くなってほしいし
これからも応援もたくさんして行きたいなって思う
選手の中の
11番の松ヶ枝選手
今年、向馬口労町の竿燈練習に来てくれてたんですよね~
(最終日の打ち上げにも)
不思議な感じがしたけれど
改めてすごい人だったんだな~って思いました
惜しいシュートもあったし。
頑張れブラウブリッツ


今日の観戦は…
知り合いからの招待チケットでした。

感謝感謝です


記事が連日一日遅れの内容になりそうだったからギリ投稿した

本日はちょと仕事抜けて



サボりじゃないよ


ちょと長いけど

あいにくの雨ではありましたが…
JFLとはいえレベルの高い試合が観れてkayoは大満足だったのでした

結果は1-1の引き分け。
前半PKによる先制を許してしまったブラウブリッツ秋田ではありましたが
そのすぐ後にキャプテン横山選手による同点弾

後半も何回も得点チャンスがあった

惜しい場面ではみんな盛り上がったかと思えば…『おーーーー!!!』
次のシーンでは『あーー



応援も盛り上がりもため息までもが観客一体となって

やっぱ楽しかったです

ただ前も観戦してた時そう思ったんですけど

後半の最後の方はガタっと体力が落ちるんですよね~

もっと強くなってほしいし
これからも応援もたくさんして行きたいなって思う

選手の中の


今年、向馬口労町の竿燈練習に来てくれてたんですよね~

不思議な感じがしたけれど
改めてすごい人だったんだな~って思いました

惜しいシュートもあったし。
頑張れブラウブリッツ



今日の観戦は…
知り合いからの招待チケットでした。

感謝感謝です



前回のブログについていた赤ちゃんが
いつのこまか!こんなに…

早いものだ
昨日は『くりや』という山王のお店にて
おいしい料理とお酒
最後にはケーキまで出してくれた
うちのわらしもとうとう…
責任も伴う成人になった訳です
そして次は4年後
妹の番か
背の高さはもう成人並みなんだけどね~
いつのこまか!こんなに…


早いものだ
昨日は『くりや』という山王のお店にて
おいしい料理とお酒

最後にはケーキまで出してくれた

うちのわらしもとうとう…
責任も伴う成人になった訳です

そして次は4年後


背の高さはもう成人並みなんだけどね~

うちの娘っ子
明日、成人になるんです。

早いものです…
kayo
早いうちの子だったから…
『娘っ子が20なったらおいらは40だー』っなんて
昔はいつも言ってたんだけど
もうそんなになったんだなぁ

子供なんてあっと言う間に大人になる。
結婚式ではないけれど
嬉しいような、ちょっとせつないような…
kayoも若かったから、
小さい時はけっこう厳しくしたもんです。
お尻ペンペンなんかしょっちゅうでさ
育て方は人それぞれだけどね…
でも、
親も感情あるんだよって育てた。
時にはめちゃくちゃ怒るし、
親だって気分の良い時もあるし悪い時もある
時には八つ当たりしちゃうときもある。
人には感情があるんだから
それを包み隠さずに見せた。
親が子供に仮面かぶっちゃいけないというのがkayoの考えだった。
怒りたい時に我慢はしなかった。
子供との妙な駆け引きはしなかった。
でも本気で可愛かったし愛情も注いだ。
善と悪も本気で教えたつもり。
それがいいか悪いかは分からないですけど
でも…
今はkayoが子供に逆らえません
はっきり言って怖いです
今は完璧に逆襲にあっているkayoです
いずれじじになったら反対にお尻ペンペンされるくらいの勢いの今の状況なのです
そんな娘の『今』は明日、
お祝いの飲み会にて写真撮っておきますー
明日、成人になるんです。

早いものです…
kayo
早いうちの子だったから…
『娘っ子が20なったらおいらは40だー』っなんて
昔はいつも言ってたんだけど
もうそんなになったんだなぁ

子供なんてあっと言う間に大人になる。
結婚式ではないけれど
嬉しいような、ちょっとせつないような…
kayoも若かったから、
小さい時はけっこう厳しくしたもんです。
お尻ペンペンなんかしょっちゅうでさ

育て方は人それぞれだけどね…
でも、
親も感情あるんだよって育てた。
時にはめちゃくちゃ怒るし、
親だって気分の良い時もあるし悪い時もある
時には八つ当たりしちゃうときもある。
人には感情があるんだから
それを包み隠さずに見せた。
親が子供に仮面かぶっちゃいけないというのがkayoの考えだった。
怒りたい時に我慢はしなかった。
子供との妙な駆け引きはしなかった。
でも本気で可愛かったし愛情も注いだ。
善と悪も本気で教えたつもり。
それがいいか悪いかは分からないですけど

でも…

今はkayoが子供に逆らえません

はっきり言って怖いです

今は完璧に逆襲にあっているkayoです

いずれじじになったら反対にお尻ペンペンされるくらいの勢いの今の状況なのです

そんな娘の『今』は明日、
お祝いの飲み会にて写真撮っておきますー

2度目の布袋ですが…^^;
布袋寅泰 C'MON EVERYBODY (LIVE)
C'mon Everybody
BOOWY解散後の布袋。
特にこの曲に衝撃走ったもです。
おいらはこの頃…
秋田駅のミドリヤにあった
『ミドリヤそうご電器』ってとこで販売員しててさ
わかるかな~
役得ですが
オーディオ担当だったからとにかく好きでかけまくっていたのでした
けっこう売ってて成績もよかったよ
って
もう20年も前の話しですが
元の曲はこれ
Eddie Cochran - C'mon Everybody
ギターについて妥協しない布袋のこだわりと
原曲からのギター、ボーカルのカッコよさがよく分かる♪
聞き比べて見てください~
布袋寅泰 C'MON EVERYBODY (LIVE)
C'mon Everybody
BOOWY解散後の布袋。
特にこの曲に衝撃走ったもです。
おいらはこの頃…
秋田駅のミドリヤにあった
『ミドリヤそうご電器』ってとこで販売員しててさ
わかるかな~

役得ですが

オーディオ担当だったからとにかく好きでかけまくっていたのでした

けっこう売ってて成績もよかったよ

って

もう20年も前の話しですが

元の曲はこれ
Eddie Cochran - C'mon Everybody
ギターについて妥協しない布袋のこだわりと
原曲からのギター、ボーカルのカッコよさがよく分かる♪
聞き比べて見てください~

火曜日…和奏会♪
最近はちょと人が少ない感じです。
しかし!
そんな和奏でしたが…
なにやら不思議な光景を今日はたくさん見てしまったのです
ベー○ー氏が笛

人知れずに休憩室で…
と思えば…
こちらでは竿の練習
なんとよっちゃん

人数が少ないといろいろあるようですね
しかも今日は久々『珍しい人』も
こちら『帽子3人組』でした
なんか
顔が違ってうける
帽子、いいなあ
そんな訳でいろいろな場面もあった訳ですが。
太鼓も汗かいて練習してました
笛は2回しずつでみなさんこちらも良い練習でした♪
kayoもだいぶ笛、慣れてきたと思う。
(ただ、細かいことに気付いた今日この頃
)
これから詰める作業だ。
そんな練習…みっちりやってきて今日は飲酒day
明日休みだし(言い訳
)
帰ってきて即席でつくった今日のつまみです。

ホルモンの塩焼きですが。
決め手は
これ
韓国風のコチジャンです~
韓国土産にもらったんだけどさ、
なんにでもあう。
しかも思ったほど辛くないんですよ~
酒が進むなー
でも…
今月も『飲酒カレンダー』にならないように気をつけねば
最近はちょと人が少ない感じです。
しかし!
そんな和奏でしたが…
なにやら不思議な光景を今日はたくさん見てしまったのです




人知れずに休憩室で…

と思えば…


なんとよっちゃん


人数が少ないといろいろあるようですね

しかも今日は久々『珍しい人』も



なんか


帽子、いいなあ

そんな訳でいろいろな場面もあった訳ですが。
太鼓も汗かいて練習してました

笛は2回しずつでみなさんこちらも良い練習でした♪
kayoもだいぶ笛、慣れてきたと思う。
(ただ、細かいことに気付いた今日この頃

これから詰める作業だ。
そんな練習…みっちりやってきて今日は飲酒day

明日休みだし(言い訳

帰ってきて即席でつくった今日のつまみです。

ホルモンの塩焼きですが。
決め手は



韓国風のコチジャンです~

韓国土産にもらったんだけどさ、
なんにでもあう。
しかも思ったほど辛くないんですよ~

酒が進むなー

でも…
今月も『飲酒カレンダー』にならないように気をつけねば

読みきりました

なんとなーく古代ローマには興味あったんで読んでみた。
そこに暮らしていて一日過ごしたような…
そんな内容なんだけどね。
2000年前にしては驚くほど現代に近い暮らしぶりだったのに気付いた。
そしてそれを支えていたのは
なんと奴隷制度だったということも。
電気も(ランプつけ奴隷)
洗濯も(洗濯機がわり奴隷)
車も(駕籠の担ぎ手奴隷)
炊飯器、グリル(火つけ係り、料理係り、パン焼き)
水洗トイレ(トイレの運びかかり)
等々…
当時は奴隷制度とは、
今の時代でいう家電製品や車を買う感覚だったということであり
1人(又は一家族)の主人に対して数十人の奴隷(家電製品)がいたということらしい。
だから、当時の裕福な家庭にとっては今とそんな変わらない暮らしがあったということが分かって来てるみたいです。
奴隷の中には、博学なものもいれば商売を任せられるものもいたり
主人の意向で解放奴隷として奴隷の呪縛から解放されることもあったみたいで。
ただ、農村ではひどかったようですが。
でも考えると博学だとよい主人に仕え
運が悪かったり、力自慢だけだと過酷な労働なんて
いまも奴隷制度と同じだーなんて考えたりして(汗)
あと学校や教師のお話し
道路整備や上下水道
コロッセウムの剣闘士の暮らしや公開処刑の場面
公衆トイレや
公衆の大浴場(これはすごかった!)多分今よりも大規模なほど
当時のスポーツも
夜の晩餐会…
後は当時の性に関することや
2000年前と言うのにローマの近代的な暮らしには驚きでした。
これは当時の文献や、日記、出版物によりあきらかならしい。
(コピー機の代わりもやはり奴隷だったようです。)
当時は日本は?
まだ平安の時代にもなっていない
卑弥呼か?縄文かなってくらいで
ヨーロッパの歴史にはかないませんね~。
翻訳の割に読みやすく
情景もイメージしながら
当時のローマに一日滞在できた感じになる一冊でした。
いつか行ってみたいなあ
今現在のローマ
2000年たった今でも…
当時の建物がまだ残っているのもあるらしく
それ以上に当時の生活習慣や
情景や風景もあまり変わっていないということでした。
戦後にせこせこと復旧してここまで来た日本との違いは
こんなとこにあるんですね~

なんとなーく古代ローマには興味あったんで読んでみた。
そこに暮らしていて一日過ごしたような…
そんな内容なんだけどね。
2000年前にしては驚くほど現代に近い暮らしぶりだったのに気付いた。
そしてそれを支えていたのは
なんと奴隷制度だったということも。
電気も(ランプつけ奴隷)
洗濯も(洗濯機がわり奴隷)
車も(駕籠の担ぎ手奴隷)
炊飯器、グリル(火つけ係り、料理係り、パン焼き)
水洗トイレ(トイレの運びかかり)
等々…
当時は奴隷制度とは、
今の時代でいう家電製品や車を買う感覚だったということであり
1人(又は一家族)の主人に対して数十人の奴隷(家電製品)がいたということらしい。
だから、当時の裕福な家庭にとっては今とそんな変わらない暮らしがあったということが分かって来てるみたいです。
奴隷の中には、博学なものもいれば商売を任せられるものもいたり
主人の意向で解放奴隷として奴隷の呪縛から解放されることもあったみたいで。
ただ、農村ではひどかったようですが。
でも考えると博学だとよい主人に仕え
運が悪かったり、力自慢だけだと過酷な労働なんて
いまも奴隷制度と同じだーなんて考えたりして(汗)
あと学校や教師のお話し
道路整備や上下水道
コロッセウムの剣闘士の暮らしや公開処刑の場面
公衆トイレや
公衆の大浴場(これはすごかった!)多分今よりも大規模なほど
当時のスポーツも
夜の晩餐会…
後は当時の性に関することや
2000年前と言うのにローマの近代的な暮らしには驚きでした。
これは当時の文献や、日記、出版物によりあきらかならしい。
(コピー機の代わりもやはり奴隷だったようです。)
当時は日本は?
まだ平安の時代にもなっていない
卑弥呼か?縄文かなってくらいで
ヨーロッパの歴史にはかないませんね~。
翻訳の割に読みやすく
情景もイメージしながら
当時のローマに一日滞在できた感じになる一冊でした。
いつか行ってみたいなあ
今現在のローマ

2000年たった今でも…
当時の建物がまだ残っているのもあるらしく
それ以上に当時の生活習慣や
情景や風景もあまり変わっていないということでした。
戦後にせこせこと復旧してここまで来た日本との違いは
こんなとこにあるんですね~
