2カ月くらい前だったかな…
『古民家鑑定士』なるものの試験受けに行ったんだけど…
合格通知が届きました
まだそんなメジャーな資格ではないんだけどさ
なにかとリフォームやら最近は多いもので
ひょっとして需要があるのかもと思って受けてきたのでした
その後(試験後)ですが…
古民家改造がやっぱり多いもので
築100年にはなるのではないかと言う住宅の改築も最近多くなってきています。
そしてそのくらい昔の家は
確かに構造…
枠の組み方や使用している木材とかは素晴らしいものです。
いたみがないまま現存している古民家。
ただ、住んでいる人の悩みは寒いこと
でもですね!
その構造をそっくり残したまま
中の居住部分を自由な空間にしてしっかりとした高機密・高断熱にすることで
現存する今の家のまま丈夫で暖かい暮らしができるんです
先人の知恵・昔の本物の大工さんの腕と今はない本物の木材
それは実際に見てkayoも感心することばかりなのです。
秋田県は裕福なのか、
けっこうそんな古民家の集落が数多くあることにも気づきます
新築でずっときたkayoではありますが…
こんな昔の職人さんの大事な財産への取り組みもなかなかこれからは必要かと考える
いずれ今のうち取っておけば将来役に立つかもだしさ
そんな訳で合格…よかったです
合格と言えば…
来年一月の東京ドーム出竿(竿燈)
kayoは竿での応募でしたが
こちらも合格しました
『ふるさと祭り 東京2011』
1月7日~11日までです
年明けは東京で
秋田のPRしてきます
『古民家鑑定士』なるものの試験受けに行ったんだけど…
合格通知が届きました
まだそんなメジャーな資格ではないんだけどさ
なにかとリフォームやら最近は多いもので
ひょっとして需要があるのかもと思って受けてきたのでした
その後(試験後)ですが…
古民家改造がやっぱり多いもので
築100年にはなるのではないかと言う住宅の改築も最近多くなってきています。
そしてそのくらい昔の家は
確かに構造…
枠の組み方や使用している木材とかは素晴らしいものです。
いたみがないまま現存している古民家。
ただ、住んでいる人の悩みは寒いこと
でもですね!
その構造をそっくり残したまま
中の居住部分を自由な空間にしてしっかりとした高機密・高断熱にすることで
現存する今の家のまま丈夫で暖かい暮らしができるんです
先人の知恵・昔の本物の大工さんの腕と今はない本物の木材
それは実際に見てkayoも感心することばかりなのです。
秋田県は裕福なのか、
けっこうそんな古民家の集落が数多くあることにも気づきます
新築でずっときたkayoではありますが…
こんな昔の職人さんの大事な財産への取り組みもなかなかこれからは必要かと考える
いずれ今のうち取っておけば将来役に立つかもだしさ
そんな訳で合格…よかったです
合格と言えば…
来年一月の東京ドーム出竿(竿燈)
kayoは竿での応募でしたが
こちらも合格しました
『ふるさと祭り 東京2011』
1月7日~11日までです
年明けは東京で
秋田のPRしてきます
一週間続いた鰰寿司工房…
いよいよ最終工程にやってきました
材料はこれ
って
実は一つだけ使わないものが混ざっています
お答えは最後にてか、分かるよね
野菜類(ニンジン・カブ・生姜は刻み…)
みりんと塩少々
お米をまずは一升炊いて…準備OK
冷ましたご飯に麹投入!
同時に野菜類とみりんと塩入れて混ぜる
そして中ザラ投入!
ひたすら混ぜる
混ぜる混ぜる…
上の娘がちょうど大学からお昼に帰って来て状況撮影おっさんkayo状態
この時のコツは
おいしくなりますように…
ちょうどよく発酵しますように…
などと…お祈りするのがコツです
これが完成してようやく鰰さんとのコラボレーション
混ぜて桶に入れる
次に笹の葉を敷く
これをひたすら繰り返します
一樽目完成
今回はこの作業を三回ほど繰り返しました
最終工程だけあって手間と時間けっこうかかります
所要時間三時間ほどで最終樽(四つ目)完成
そして樽の横
そうです!
お答え…
納豆は使いません
小屋に持って行った四つの樽。
秋田の河辺の岩美原産の漬物石(有名)で…
あとはおいしい鰰寿司になるのを待つだけなのです。
寒くなればいい発酵度合いになるようですが…
あとは天任せ運任せ
元旦ころには大丈夫かな
いよいよ最終工程にやってきました
材料はこれ
って
実は一つだけ使わないものが混ざっています
お答えは最後にてか、分かるよね
野菜類(ニンジン・カブ・生姜は刻み…)
みりんと塩少々
お米をまずは一升炊いて…準備OK
冷ましたご飯に麹投入!
同時に野菜類とみりんと塩入れて混ぜる
そして中ザラ投入!
ひたすら混ぜる
混ぜる混ぜる…
上の娘がちょうど大学からお昼に帰って来て状況撮影おっさんkayo状態
この時のコツは
おいしくなりますように…
ちょうどよく発酵しますように…
などと…お祈りするのがコツです
これが完成してようやく鰰さんとのコラボレーション
混ぜて桶に入れる
次に笹の葉を敷く
これをひたすら繰り返します
一樽目完成
今回はこの作業を三回ほど繰り返しました
最終工程だけあって手間と時間けっこうかかります
所要時間三時間ほどで最終樽(四つ目)完成
そして樽の横
そうです!
お答え…
納豆は使いません
小屋に持って行った四つの樽。
秋田の河辺の岩美原産の漬物石(有名)で…
あとはおいしい鰰寿司になるのを待つだけなのです。
寒くなればいい発酵度合いになるようですが…
あとは天任せ運任せ
元旦ころには大丈夫かな
今日は本格的な冬の日
もう12月だしね
寒いです。
そんな真冬日…第四工程に
最終工程も間近になってきました。
塩に付けて2日ほどの樽
やっぱ重石が沈んでいます
塩加減はちょうどいいかな
重石とると…
塩で鰰がしまって水分(露)がたくさん出ている。
その露を捨て、今度は鰰を水で洗います。
しゃっこいです
3回くらい洗ってから水を切った後…
第四の工程は
酢を投入
酢はひたひたに浸かるくらいまで入れます。
この工程は味付けも関係ありますが、
実際に骨や身を柔らかくする目的もあります。
好みによりますけど丸1日~丸2日ほどの期間を要します。
(固いのが好みの場合は1日くらいとか)
今回は1.8リッターを5本使用
実際には手間のほかにお金もかかるのです
次はいよいよ最終工程でっすー
明後日の午前中あたりかな予定…
もう12月だしね
寒いです。
そんな真冬日…第四工程に
最終工程も間近になってきました。
塩に付けて2日ほどの樽
やっぱ重石が沈んでいます
塩加減はちょうどいいかな
重石とると…
塩で鰰がしまって水分(露)がたくさん出ている。
その露を捨て、今度は鰰を水で洗います。
しゃっこいです
3回くらい洗ってから水を切った後…
第四の工程は
酢を投入
酢はひたひたに浸かるくらいまで入れます。
この工程は味付けも関係ありますが、
実際に骨や身を柔らかくする目的もあります。
好みによりますけど丸1日~丸2日ほどの期間を要します。
(固いのが好みの場合は1日くらいとか)
今回は1.8リッターを5本使用
実際には手間のほかにお金もかかるのです
次はいよいよ最終工程でっすー
明後日の午前中あたりかな予定…
今日は下の子の誕生日でした
16才
下は下で大きくなったもんだ
実際家族の中での背の高さなんか
おいら抜かした女三人の中では一番高いしさ
birthdayのろうそく。
そして実は…
ここから起こることが
ラッシュにとっての真の恐怖の始まりなのです
それは…
①まず、ケーキにろうそくが灯る。
②そして、部屋の明かりは消される。
その後に始まるのがラッシュの恐怖の歌♪
③それは『happy birthday song♪』なのです
それが終わった後
そうです!!!
クラッカー
それがラッシュは怖くて怖くて
もう毎年毎年
『happy birthday song♪』を歌うだけで…
ぶるぶる震える始末
でも
いつも曲覚えてるのってすごいですよね
(普段でもこれ歌うだけでもビビります)
そんなラッシュは今年も
歌い始めからビビりまくり…ガタガタ震える
そして恒例のクラッカーが鳴り響いたと同時に
風呂場へ逃げ込んでました
おもらしするし
可愛いけどさ
そんな感じで恒例の行事も終わり(ケーキのろうそく)
今年のプレゼントは
コンポ♪
音楽好きな下のわらしは
ギターあり、ドラムあり、アンプあり、エフェクターありの・・・・
金ばりかかる
まあ
それでもすくすく育ってくれたらそれでよいですけどね~
そんなわけで…
今日はkayoは和奏会はお休みだったのでした
16才
下は下で大きくなったもんだ
実際家族の中での背の高さなんか
おいら抜かした女三人の中では一番高いしさ
birthdayのろうそく。
そして実は…
ここから起こることが
ラッシュにとっての真の恐怖の始まりなのです
それは…
①まず、ケーキにろうそくが灯る。
②そして、部屋の明かりは消される。
その後に始まるのがラッシュの恐怖の歌♪
③それは『happy birthday song♪』なのです
それが終わった後
そうです!!!
クラッカー
それがラッシュは怖くて怖くて
もう毎年毎年
『happy birthday song♪』を歌うだけで…
ぶるぶる震える始末
でも
いつも曲覚えてるのってすごいですよね
(普段でもこれ歌うだけでもビビります)
そんなラッシュは今年も
歌い始めからビビりまくり…ガタガタ震える
そして恒例のクラッカーが鳴り響いたと同時に
風呂場へ逃げ込んでました
おもらしするし
可愛いけどさ
そんな感じで恒例の行事も終わり(ケーキのろうそく)
今年のプレゼントは
コンポ♪
音楽好きな下のわらしは
ギターあり、ドラムあり、アンプあり、エフェクターありの・・・・
金ばりかかる
まあ
それでもすくすく育ってくれたらそれでよいですけどね~
そんなわけで…
今日はkayoは和奏会はお休みだったのでした
今日はsun-pay組の室内練習でしたが…
偶然にもシニア大会の2連チャンの後にまたここで練習でした
仲間はみんな疲れてないんだけどね…
おいらはもう疲れてくたくたでした
今日はそんな中
若いチームメイトのご紹介など
やる気満々なのは
今年新成人のりょう○け
紅白とは言え
当たりはけっこう強いです
レフティふ○み君は
チーム唯一、小中高大までのサッカー経験の本格派
キャプテンと新成人のりょう○け
ヘディングの競り合い
こちらも
体で奪いに行ってます
しょ○も新成人
練習するごとに上手になる
1月には秋田市の大会がある!
それまでまたみんなで練習です
偶然にもシニア大会の2連チャンの後にまたここで練習でした
仲間はみんな疲れてないんだけどね…
おいらはもう疲れてくたくたでした
今日はそんな中
若いチームメイトのご紹介など
やる気満々なのは
今年新成人のりょう○け
紅白とは言え
当たりはけっこう強いです
レフティふ○み君は
チーム唯一、小中高大までのサッカー経験の本格派
キャプテンと新成人のりょう○け
ヘディングの競り合い
こちらも
体で奪いに行ってます
しょ○も新成人
練習するごとに上手になる
1月には秋田市の大会がある!
それまでまたみんなで練習です
丸2日ほどの血抜き作業が終了し
本日は第三工程に入りました!
人によってはもっと日数かけたりもするのですが…
kayo的には良いころ合いかな
水を抜いた後の鰰
そして第三工程とは…
塩漬けです!
ちょっと入れては塩足して…
よくなじませながら塩はどばどば入れる
塩と混ぜてとりあえずOKかな。
これに重石をのせてまた1日~1日半くらい待ちます。
こんな感じ
この写真だと重石は沈んでないけど…
すぐ、露とともにどんどん石が埋まって行きます。
それだけ塩が染みてって身がしまるって感じなのです。
この工程で気をつけなければいけないのは
出来上がった時の塩加減なのです。
昔、kayoはこの工程で失敗してしょっぱ過ぎて食べられなかったことがある
だから経験によるころ合いを見て次の工程に移らなければなりません
一応次の…第四工程は
水曜日の午前あたりかな
本日は第三工程に入りました!
人によってはもっと日数かけたりもするのですが…
kayo的には良いころ合いかな
水を抜いた後の鰰
そして第三工程とは…
塩漬けです!
ちょっと入れては塩足して…
よくなじませながら塩はどばどば入れる
塩と混ぜてとりあえずOKかな。
これに重石をのせてまた1日~1日半くらい待ちます。
こんな感じ
この写真だと重石は沈んでないけど…
すぐ、露とともにどんどん石が埋まって行きます。
それだけ塩が染みてって身がしまるって感じなのです。
この工程で気をつけなければいけないのは
出来上がった時の塩加減なのです。
昔、kayoはこの工程で失敗してしょっぱ過ぎて食べられなかったことがある
だから経験によるころ合いを見て次の工程に移らなければなりません
一応次の…第四工程は
水曜日の午前あたりかな
そして本日もシニアフットサル大会でした
昨日今日は予選リーグです。
予選は5チームの総当たり戦。
上位2チームが決勝トーナメント進出!
昨日はkayoが出た第一試合は4-2で負け
kayoが帰った第二試合は2-0で勝利と…なんか複雑
まあ第一試合の相手は優勝候補だし
そして本日は…
2戦2勝で快勝でした
試合後のへろへろの二人
3勝1敗で何とか決勝トーナメント進出と
いかったいかった
ただ…
2試合目のことですが
前半2-0で勝っていた。
しかし後半の中間に2-2で追い付かれることに
そしてその相手の同点ゴールは実はkayoのオウンゴールだったのでした
相手のシュートがkayoの足にあたりコースが変わったの…
自分のゴールにゴールゥゥゥ
その後味方がまた鮮やかなゴール決めてくれたから
結果3-2と
勝ててよかったです
2試合目は体が動かなかったし
1試合目8-1だったのですが…
その時はしゃぎすぎて動きすぎたのが原因と思われる
ガス欠状態です…反省
なんにしても勝利でよかったけどさ
そして今日は勝利の美酒のおかずにと…
自分で鰰料理も作った
味道楽付けの鰰焼きとしょっつる
焼くのはじっくり弱火で火を通し…
あと特にしょっつるはですね~
kayoの場合カツオ出汁からしっかりと手間をかけて作ります
簡単な中にも実はいろいろ隠し手間をかける
居酒屋加代の手料理です
昨日今日は予選リーグです。
予選は5チームの総当たり戦。
上位2チームが決勝トーナメント進出!
昨日はkayoが出た第一試合は4-2で負け
kayoが帰った第二試合は2-0で勝利と…なんか複雑
まあ第一試合の相手は優勝候補だし
そして本日は…
2戦2勝で快勝でした
試合後のへろへろの二人
3勝1敗で何とか決勝トーナメント進出と
いかったいかった
ただ…
2試合目のことですが
前半2-0で勝っていた。
しかし後半の中間に2-2で追い付かれることに
そしてその相手の同点ゴールは実はkayoのオウンゴールだったのでした
相手のシュートがkayoの足にあたりコースが変わったの…
自分のゴールにゴールゥゥゥ
その後味方がまた鮮やかなゴール決めてくれたから
結果3-2と
勝ててよかったです
2試合目は体が動かなかったし
1試合目8-1だったのですが…
その時はしゃぎすぎて動きすぎたのが原因と思われる
ガス欠状態です…反省
なんにしても勝利でよかったけどさ
そして今日は勝利の美酒のおかずにと…
自分で鰰料理も作った
味道楽付けの鰰焼きとしょっつる
焼くのはじっくり弱火で火を通し…
あと特にしょっつるはですね~
kayoの場合カツオ出汁からしっかりと手間をかけて作ります
簡単な中にも実はいろいろ隠し手間をかける
居酒屋加代の手料理です
第二工程中『血抜き』
二日目です。
得意のすりこぎ使いつつ。
本日も血抜き途中です。
もう一日くらい必要かな…
明日には第三工程に入れるでしょう
二日目です。
得意のすりこぎ使いつつ。
本日も血抜き途中です。
もう一日くらい必要かな…
明日には第三工程に入れるでしょう
昨日も行事目白押し
日中は仕事抜け
県立大にて竿燈囃子練習にお邪魔したかと思えば…
夕方からはシニアのフットサル大会と
2試合あったんだけど…
実は向馬竿燈会の忘年会があるため出場は最初の一試合のみ…対市役所
負けたけど
で、すぐ着替えて2試合目の健闘を祈りつつ体育館後に
向かった先は
23人ほどでの大宴会でした
今年…いろいろあったけど
最後は楽しいお酒でした。結果オーライかな
は○さんと
醤油飲んでますけど
そして1次会で終わる訳もなく…
いつものコースですクール
お決まりコースですが…
とある飲み会時よりはおとなしいかも
今回は向馬の同級生特集など
向馬主軸の3人同級生
昔のやんちゃぶりは末恐ろしいほどだったらしいこの3人
こちらも同級生
やはり兄たちに次いでのやんちゃぶり
そして…おれらは会社まで同じと…
腐れ縁ですが
やっぱりクール
だれだこいつは
宴は2時ころまで続き
今年も無事に向馬終了いたしました
この後は末廣にてラーメン食べて帰りましたよ
けっこう昨日は竿燈会
忘年会多かったのかな…
どこも同じような感じでしょう
さっ
仕事しなきゃ
日中は仕事抜け
県立大にて竿燈囃子練習にお邪魔したかと思えば…
夕方からはシニアのフットサル大会と
2試合あったんだけど…
実は向馬竿燈会の忘年会があるため出場は最初の一試合のみ…対市役所
負けたけど
で、すぐ着替えて2試合目の健闘を祈りつつ体育館後に
向かった先は
23人ほどでの大宴会でした
今年…いろいろあったけど
最後は楽しいお酒でした。結果オーライかな
は○さんと
醤油飲んでますけど
そして1次会で終わる訳もなく…
いつものコースですクール
お決まりコースですが…
とある飲み会時よりはおとなしいかも
今回は向馬の同級生特集など
向馬主軸の3人同級生
昔のやんちゃぶりは末恐ろしいほどだったらしいこの3人
こちらも同級生
やはり兄たちに次いでのやんちゃぶり
そして…おれらは会社まで同じと…
腐れ縁ですが
やっぱりクール
だれだこいつは
宴は2時ころまで続き
今年も無事に向馬終了いたしました
この後は末廣にてラーメン食べて帰りましたよ
けっこう昨日は竿燈会
忘年会多かったのかな…
どこも同じような感じでしょう
さっ
仕事しなきゃ
結局昨日は寝たの3時(今日か)
朝起きたの7時だから睡眠時間は4時間ほど…
それでも飲みに行った次の日の朝のこと考えたらずいぶん楽です
さっそく昨日から始まった『鰰寿司工房』の工程紹介です
まずは昨日(今朝)紹介した鰰のプールから…
雄の鰰を大量仕入れ
この60リッターの樽2つ分の鰰をさばくところからスタートです。
かなり重いです
そしていよいよ第1工程スタート
10時くらいからだったかな。
この間…もくもくとさばき続けます。
そして夜の1時半ころようやくさばき終え…
第2工程の入口へ…
『血抜き』です。
すりこぎでごんごんと押しつけながらかき交ぜる。
そして何回もすすぐ…
しっかりと血抜きをしないと出来上がった時に生臭さが残ったりするから、
この後は毎日すりこぎでかき混ぜ&水ですすぐ作業となります。
そしてこの工程は2日~3日日数を要します。
工程はすべてが大事な作業なのです。
昨日はここまで
ラッシュは最近ケージごとの移動手段覚えました
鼻でケージを押しながら丸ごと移動してます
話しそれた
初日はとにかく時間との勝負だから…
まずは一段落…
朝起きたの7時だから睡眠時間は4時間ほど…
それでも飲みに行った次の日の朝のこと考えたらずいぶん楽です
さっそく昨日から始まった『鰰寿司工房』の工程紹介です
まずは昨日(今朝)紹介した鰰のプールから…
雄の鰰を大量仕入れ
この60リッターの樽2つ分の鰰をさばくところからスタートです。
かなり重いです
そしていよいよ第1工程スタート
10時くらいからだったかな。
この間…もくもくとさばき続けます。
そして夜の1時半ころようやくさばき終え…
第2工程の入口へ…
『血抜き』です。
すりこぎでごんごんと押しつけながらかき交ぜる。
そして何回もすすぐ…
しっかりと血抜きをしないと出来上がった時に生臭さが残ったりするから、
この後は毎日すりこぎでかき混ぜ&水ですすぐ作業となります。
そしてこの工程は2日~3日日数を要します。
工程はすべてが大事な作業なのです。
昨日はここまで
ラッシュは最近ケージごとの移動手段覚えました
鼻でケージを押しながら丸ごと移動してます
話しそれた
初日はとにかく時間との勝負だから…
まずは一段落…