悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

ダッ、あー

2005-08-21 07:01:54 | 日々のひとコマ
私の実家へ行って、息子が覚えたことは、虫たたき。
実家にはハエタタキが3つくらいあるし、蚊も多いので、たたく姿をだいぶ見た。
それを真似するのです。しかも声付き。たたくときは「ダッ、たたいたあとは、たたき道具か手のひらを見ながら「あー。(おそらく逃がしたときに皆が発する声を真似てるらしい

昨日は、おもちゃのラケットやステッキを振り回し、「ダッ、あー」、「ダッ、あー」と、部屋中をたたきまわっていた。
娘もそれをけしかけて、
  娘:コウシくん、むしむし~
と、息子を呼び寄せる。息子は、ゴミでも食べ物でも、虫だと思い、
  息子:ダッ、あー

ま、見てて微笑ましい姿なんだけど、部屋中が傷だらけに・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み?

2005-08-20 14:16:31 | 奮闘記

今週は夏休みをもらい、親子3人で(旦那は仕事・・・)実家へ帰省。
頭が仕事から離れたのは確かだけど、身体を休められたかどうかは、ひじょーーーに疑問

帰った早々、私の妹とその子供たち、ショウタ4歳とケン6ヶ月、も一緒に泊り込み、7.5畳の部屋に6人で寝泊り。
ケンが朝方泣くので、他の誰かが目を覚まし、連鎖反応で次々と起き出す、という始末。 ほとんど5時半~6時起き。健康的といえば、そうなんだけど。
朝は8時から庭で遊び始め、サルビア舐めたり、ミミズを取ったり(子供って、よく触れるよ・・・)、スイカ割りをしたり、川で遊んだり。お客が来たと思えば、その部屋へ入り浸り、自慢のおもちゃや絵を見せたり。娘なんて、
  娘:おかあさん、月が出た出た、月が出た~(炭坑節)を踊ってみせたい
はぁ~、ま、まぁ、いいけど・・・。
最近覚えて、周りのみんなが褒めるもんで、踊ってみせたくて仕方ないらしい。
だから、昼寝なんてしてられない。夜も早くに寝てくれない。部屋はぐちゃぐちゃ。散らかし放題、ゴミチリだらけ・・・。
ほんと、疲れましたー。
ま、子供たちにとっては、夏休みらしい休みだったきもするけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2005-08-20 14:04:36 | 日々のひとコマ
遅まきながら、夏祭りのアルバムを作りました。
踊りメインの祭りなので、娘は大張り切り。エントリしてないのに、勝手に飛び入りして2時間半を踊りきった。すごい!

夏祭り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに歩き始める!

2005-08-06 06:50:47 | 奮闘記

息子、1歳2ヶ月。
ついに、と言うか、とうとう、と言うか。歩けるようになってしまった。

まず、一人で何にもつかまらずに、すんなり立てる。
娘のときは、一人で立ち上がる時は、ひじょーーーーにスローモーションだったっけ。相撲のしこを踏んでる姿を想像したくらい。

あとは、なんとも頼りない、バランスがぜんぜん取れていない状態で歩き始める。文字で表現すれば、テケテケって感じで。上半身は半分固まっており、下半身は、身体を支えることに慣れていないので、ヨレヨレ。お風呂なら、絶対転んでる。

バランスが崩れてくれば、自分で座り込んでしまう。(うまい!)

今までとは視界が変わるから、本人も楽しいんだろうな。今までは、どちらかと言うと二次元の世界だったもんね。
こっちとしても、娘と同じ視界に息子が入っていると、なんだか変な感じ。慣れないよ。

いずれにしても、とっても微笑ましい姿。目じりがさがりっぱなし。

反面、一抹の寂しさが・・・(もっともっと赤ちゃんを堪能していたい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けの後、腫れ物が

2005-08-06 06:40:46 | 奮闘記

久々の投稿。
いつも「せめて土日は」と、更新してたけど、先週末は、時間が空けば仕事してた・・・という寂しい始末。

先週の日曜日は、何年かぶりに海へ行きました。
娘は浮き輪を使って、入りっぱなし。
息子は、怖がるかと思ったらぜーんぜん。 波打ち際に座り込み、お砂場セットで遊んだり、波に向かっていったり。(頼もしや・・・。)

帰ってくると、全員肌がまっかっか。私も、仰向けで寝れないくらい、赤くなった。
娘も息子も、水曜くらいから赤みが引き、皮がむけ始めた。
のに、私はまだ赤みが残ってる・・・。
なんで?デリケート肌? それとも単に代謝が遅いだけ・・・

息子は、皮がむけると同時に、赤く腫れ物がプツプツ出来てしまった。刺激が強すぎたか・・・
どうしても二番目は、ケアを怠ってしまう私。
娘のときは、きちんとベビー用の日焼け止めを準備し、いつも持ち歩いていた。
でも、それの効きが悪く、「なんだ、塗ってもダメじゃん」って記憶があり、それに、娘なんて、小さいときに日焼けしてもぜんぜん痛がらなかったから、それから、私の頭からは子供に日焼け止めを塗る、って行為が抜け落ちてしまった。
そうは言っても、息子は始めての海だし、でも大人用のを塗ると刺激が強いかもしれないし、ってことで、私用の日焼け止めを、自分が塗り終わった手に付いている分だけ塗った。
けど、ダメだった。(当たり前か・・・)

息子、ごめんよ~(何かあるたびに、こう思っている私。ぜんぜん進歩無し・・・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする